5days art challenge!Part4 | 感じるまま本能のまま自由に...

感じるまま本能のまま自由に...

頭と心にお花を咲かせましょ♪

Facebookでバトンが回ってきた 5days art challenge。
せっかくなのでこちらにも載せておきます。

4日目の今日はフライヤー(チラシ)です。
私にとってデザインしているチラシもアート。

独学でのつたない技術と限られたソフト環境で精一杯いいものを。
イベントのイメージを印象付けるものなので慎重かつ大胆に?
楽しく作成させて頂いています。
今日はヴァイオリニスト穴澤雄介さんのチラシを3枚掲載。


★1枚目【Another World SUMMER LIVE!!】
昨年7月に開催された、穴澤さんのバンドのサマーコンサートのチラシ。
サマー=夏=海!!ということで、
背景は自宅にあるアンソニーキャセイさんの海のリトグラフを撮影、画像加工し(元絵とは別物なくらいいじってます)
文字の形や色は、爽やかに明るくポップに!
夏のリゾートの楽しさ(=ライブの楽しさのイメージに繋がるように)を意識してデザインしてみました。
裏面は6月に発売された書籍と販売中のCDを掲載しています。
書籍、CD一枚一枚に影のように色を重ねているのがポイント♪

裏面



★2枚目【Another World 1st tour 2014】
昨年、2014年からはじめた4人編成でのツアーチラシ。
開催が3月・春ということで、明るめにというご希望でしたので、
桜のイメージでふんわりピンクのグラデーション。
左上の画像は穴澤さんのNew albumを撮影し加工して配置。
右上のヴァイオリンの素材と色や質感のトーンを合わせるのになかなか苦労しました。
4ヵ所でのライブということで、掲載する情報が多く、また文字数がバラバラなため、バランスをとって合わせるのに神経を使いました。
裏面は各会場の住所や写真・地図を掲載。
東京会場はQRコードでお申し込み可能に。

裏面



★3枚目【穴澤雄介 OFFCIAL FUNCLUB】
穴澤さんのファンクラブ入会案内チラシ。
写真は数年前にアート合宿に行った際、友人が撮影したものの中から、
手をあげて挨拶しているように見える写真をチョイス。
同じ時に撮影した写真がCDアルバムのジャケット( あの木に寄りかかって2014)に使われています。これ、ちょっとした自慢(*^^*)

こちらはライブのチラシと違い、ファンクラブが継続して、大幅な内容変更がない限り使われるものなので、シンプルで飽きのこない、見易く分かりやすくかつ、穴澤さんらしさと、入会案内なので、親しみやすさを意識してデザインしました。
文字の書いてあるクリーム色の四角を半透明にし、後ろの木々の写真の美しさを見せたかったのだけど、ソフトにそういう機能がなくてとても残念、無念。ここだけ心残り。
裏面は会員規約を掲載。

裏面

絵画製作・イベント出演などその他のお問い合わせは

下記までお気軽に音譜お待ちしていますニコニコ


ご注文・お問い合わせフォーム

今日もいい感じ音譜

Art of emotion & sence minako

*:..。o○☆゚・minakoの主催・出展・出演イベント:,。*:..

4/25(土)エマの夜会~Brilliant Dynamite!~ ライブペイント出演

5/4(火祝) 牡羊座の会 ライブサポート出演

5/10(日) 純米吟醸の会 歌唱出演

5/17(日) アーユルヴェーダ超入門講座

5/23(土) 天使の歌会 歌唱出演(発表会)

6/7(日)  ヴァイオリニスト穴澤雄介自作曲ライブ主催

7/5(日)  WS予定