金曜日の話


天王寺の地下に餃子屋が出来ているらしいとのことで、
ちょうど、昼前に天王寺に用事があったので、

ランチを食べて行く事に。

あべちかにできた

北神ぎょうざ


ランチがあったので、餃子定食を注文。

500円。

内容は、餃子1人前、ご飯、スープ、小鉢2つ、漬け物


待っていると、

タレを作りましょうか?

と小皿に味噌とタレを入れてくれました。





どうやら神戸スタイルらしい。
これをまぜるのですが、
私、味音痴なのか、味をどう例えていいかわからないのです。


そうこうすると、定食がやってきました。





問題の焼加減は、


まずまずやね。
見た目だけでいうと、もう少し焼き色がついていても
いいようにも思うけど。


さっそく一口。


ん??


おいしいやん。

肉が多いけど、ミンチが白くなるまでしっかりと混ぜ込んであるのか
ほどよい肉感が残りながらも、
口の中でほどけるアンの具合はなかなか。


味も王将に近いような、なかなかパンチがあるけど、
くどくない。


定食は餃子1人前と量は少なめやけど、
餃子もそこそこ大きいし、500円やったらええか、
と思わせてくれるのでした。


というわけで、6個完食


     餃子1000個まで、あと823個



そういえば、ルシアスにも新しい餃子の店があるらしい。