行政書士試験の講座や予備校について | 経営者の夢実現のための事業計画作成&強みの整理・見える化支援センター

経営者の夢実現のための事業計画作成&強みの整理・見える化支援センター

経営者の中には、日々の業務や目先の売上に追われ、夢が遠のいてしまっている方も少なくありません。経営者が毎年、夢に向かう事業計画を立てる支援、その際に自社の強みと弱みの変化に向き合い、売上アップや課題解決につなげる支援をしています。

行政書士試験の予備校について数件のご質問を頂きました。


ご質問くださった方にはメールでご回答差し上げましたが、ご質問されていない方のためにブログの記事でもご回答しようと思います。


行政書士試験の講座を行っている学校(予備校)はたくさんあります。

・早稲田セミナー
・LEC東京リーガルマインド
・伊藤塾
・資格の大原
・クレアール
・フォーサイト
・ダイエックス
・東京法経学院
・日本マンパワー
・資格の学校TAC
・辰巳法律研究所
・ヒューマンアカデミー
・エイプリルカフェ
・ニュートン
・生涯学習のユーキャン

もしかしたら他にもあるかもしれません。

アフィリエイトと間違われると嫌なので、URLを掲載していません。

申し訳ございませんが、ご自身で検索なさってください。

まず、通学講座にされるのか、通信講座にされるのか?

講座には初学者向けのものもありますし、受験経験者向けのものもあります。ご自身がどちら向けのものを受講されるのか?

答練や模試がパックになっているものもありますし、単独の講座もあります。

苦手科目がはきりしているならば苦手科目だけ受講するということもありだと思います。

予備校や同じ予備校の中でも講座によって受講料がぜんぜん違います。いくらまでならお金を出せますか?

通信講座にもいろいろあって、テキスト等だけで自分で勉強していくものもありますし、講義があるものもあります。

他にも予備校選びの基準はあると思いますが、いろんな予備校のパンフレットを取り寄せて、しっかり比べて選んでくださいね。

予備校によっては無料視聴できるところもあります。こういうものを最大限利用して、ご自身に一番マッチした講座を選んでくださいね。

今日が合格発表なので、もしかしたらそのタイミングでフェアーが行われたりするかもしれません。

昨年の試験で残念な結果に終わった方は今日からまた新たなスタートを切るわけですから、みんな一緒に頑張ってくださいね。

行政書士試験は全員合格可能な試験です。

競争試験ではないので、受験生同士ライバル心をむき出しにしないで、仲間意識を持って一緒に頑張ってくださいね。

風邪やインフルエンザが流行っていますが、ご自愛くださいね。

頑張るぞクリックお願いしますビックリマーク
↓  ↓  ↓
行政書士試験合格案内人の気まぐれブログ