10─12月の大企業景況判断、マイナス35.7 | 経営者の夢実現のための事業計画作成&強みの整理・見える化支援センター

経営者の夢実現のための事業計画作成&強みの整理・見える化支援センター

経営者の中には、日々の業務や目先の売上に追われ、夢が遠のいてしまっている方も少なくありません。経営者が毎年、夢に向かう事業計画を立てる支援、その際に自社の強みと弱みの変化に向き合い、売上アップや課題解決につなげる支援をしています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000968-reu-bus_all


[東京 24日 ロイター] 財務省と内閣府が24日発表した10―12月期法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は、大企業全産業でマイナス35.7となり、前四半期(7─9月期)のマイナス10.2から悪化した。


 水準としては、同調査が現行形態となった2004年4─6月期以後で最低となった。


 財務省・内閣府ではこの数字を受け「我が国の景気は悪化している。引き続き経済動向を注視していきたい」とした。


 BSI悪化に影響したのは、製造業では情報通信機械、一般機械、自動車など。情報通信機械では携帯電話の需要減・半導体価格の下落、一般機械では自動車・半導体産業での設備投資抑制、自動車は内外の販売不振・原材料高などが挙げられた。


 非製造業の足を引っ張ったのは卸売、金融保険、情報通信、小売など。卸売では鋼材・産業機械の需要減、金融保険では金融混乱による業績悪化、小売では衣料・宝飾品の販売低迷などが挙げられた。


 BSIの来年1─3月期と、4─6月期見通しについては、それぞれマイナス22.2とマイナス10.3と、マイナス幅が縮小しているが財務省・内閣府では「マイナスにあるので、まだ下がると見る企業が多い。先行き不透明感も強い」と警戒を強めている。


 従業員判断BSI(不足気味マイナス過剰気味)をみると、大企業全産業ベースでは、プラス2.5と引き続き不足気味超だったが、その内の製造業をみるとマイナス9.6と、18期ぶり、2度目のマイナス圏入りとなった。


 全産業ベースの2008年度の設備投資計画は前年比9.8%減となり、前回調査時の同2.4%減から下方修正となった。経常利益計画は前年比20.8%減(前回調査は同7.5%減)だった。売上高計画も前年比マイナス0.4%に下方修正された。それぞれの項目とも、10─12月期調査としては、過去最低の数字となった。


 また利益配分のスタンスも、企業のおかれた「厳しい環境」(財務省・内閣府)を反映した。大企業全産業ベースでは、07年度は1位が設備投資、2位が内部留保だったが、08年度は1位と2位が逆転した。また中堅企業全産業の3位は、07年度は従業員への還元だったが、08年度は有利子負債削減がとってかわった。


 法人企業景気予測調査は、財務省の景気予測調査と内閣府の法人企業動向調査を統合し、2004年4―6月期から実施。調査対象は、資本金1000万円以上の法人企業で、今回の調査時点は11月25日。 
(ロイター日本語ニュース 児玉 成夫記者)

----------------------------------------------------


当然のことではありますが、どの調査を見ても景気が悪いですね。


100年に一度の大不況であるなら、100年に一度の対策をやって欲しいですね。


これ以上失業者が出ないように、これ以上倒産する企業が出ないように、最善の策を講じていただきたいものです。