余計な前口上なしで即実行に移す石原都知事の果断さは見習うべき | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

石原新党など出来っこない、本人にはやる気がない、などと煽っておいたのが、ここに来てその煽りが効いてきたようだ。

今日、石原氏が都知事を辞めて、新党の設立と国政への進出を表明した。
グダグダ前口上を言わないでさっさと行動するところが凄い。
その決断力と行動力に脱帽する。

強い相手だったら多少の辛口コメントは許されるだろうと思って、私は、小沢氏や石原氏には遠慮なく批判的な言辞を弄してきたが、石原氏にはさすがに参った。

若年寄が多くなっている今の日本では、石原氏は実に珍しい存在である。
言うことも凄まじいが、やることも傍若無人。
やりたいことは、何でも自分で決めて、自分でやってしまう。
凡人の私たちにはそうそう石原氏の真似は出来ない。

現時点で、石原氏は維新の橋下氏を凌ぐ行動力と発信力を持っている。
つまらないことで橋下氏が躓いてしまって、思うように力が発揮できないような雪隠づめのような状態に陥っていたのだから、橋下氏にとって石原氏の都知事辞職、新党設立、国政進出は天の味方を得たようなものである。
橋下氏もやはり強運の人なのだろう。

石原氏は、副知事の猪瀬氏を後継者に指名するということで都政の断絶を防いでいる。
石原都知事の下で副知事を務め、大体の業務は副知事以下にほぼ丸投げしてきたのだから、この段階で都知事の椅子を投げ出しても都政は困らない。
なかなかよく考えているものだ。

石原氏は自民党の総裁選が終わるまではなりを潜めていたが、息子の伸晃氏の目がほぼなくなったと見た瞬間に新党設立、国政進出を決めるのだから、実に周到である。
石原新党が出来れば、当然維新は石原新党と共同歩調を取ることになる。

政策的には色々違いはあるが、橋下氏や松井大阪府知事はまずは次の衆議院選挙で国政へのしっかりした足がかりを作りたいところだから、石原氏の条件は全部丸呑みするはずだ。
日本維新の会の規約が衆議院選挙までは橋下氏の思い通りになるように独裁専制的な内容になっているのは多分、今日のような事態を想定していたためだと思う。
代表の橋下氏、幹事長の松井氏が石原氏との間で共同戦線を組むことを合意すれば、これがそのまま日本維新の会の方針となる。

みんなの党とのちょっとした小競り合いなどこれでどこかに吹き飛んでしまった。
おそらく日本維新の会は、石原氏を総理にすることを打ち出して衆議院選挙に臨むと思う。
現時点で日本維新の会の候補者にどんな人がいるのか明らかになっていないから、日本維新の会単独での選挙戦は難しいが、石原新党と日本維新の会が国会で統一会派を組んだら、ガラッと永田町の雰囲気が変わる。

昨日までは自民党が圧勝する勢いだったが、これで第三極が相当議席数を獲得する芽が出てきた。

機を見るに敏な人たちが早速動き出すと思う。
都市部を中心に自民党の中からも石原新党に合流する動きが見えたら、雪崩が起きる可能性がある。
これで石原伸晃氏が同調すれば、東京は石原一色になる。

たった一人の動きでこれほど永田町の風景を変えてしまうのだから、さすがに石原氏は怪物である。

余計な口上なしですぐさま行動に移すところがいい。
何か桶狭間の戦いを見ているような感じである。
石原氏は、今のところ橋下氏よりも戦に強い。

もっとも、これは石原氏が健康である限り、という条件付きだから、いずれは橋下氏が出てくることは間違いない。
まあ、今はこれでいい。

参考:毎日新聞配信記事

<石原新党>都知事辞職、衆院選出馬を表明 後継は猪瀬氏
毎日新聞 10月25日(木)15時11分配信

「東京都の石原慎太郎知事(80)は25日、都庁で開いた緊急記者会見で「今日をもって辞職する」と述べ、新党を結成し党首として次期衆院選の比例代表に出馬すると表明した。会見後、都議会の中村明彦議長に辞表を提出した。石原氏は、新党にたちあがれ日本の国会議員や民主党を離党した無所属議員ら5人以上が参加予定とし、橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会とも「連帯、連携する」と言及。後継は「猪瀬さんで十分」と猪瀬直樹副知事(65)を指名した。都知事選は12月上~中旬に実施される公算が大きい。

 会見で石原氏は「命のあるうちに最後のご奉公をしたい」「日本を支配する、硬直した中央官僚の支配制度を変えないと駄目だ」と述べ、新党の政策として中央集権体制の打破や現憲法の破棄などを挙げた。「(新党の結成は)今日でも明日でもやる。準備はできている」とも話し、たちあがれ日本の政治塾生30~40人の中からも候補者を擁立するとした。

 また、次期衆院選で自民党が過半数に届かないながらも第1党になると予測したうえで「今の自民党は評価していない」と発言。野田政権の原子力政策にも「緻密な計画を練って何%依存すべきか論じたらいい。それもなしに30年代でゼロにするなどというのは提案にもならない」と批判し、民主、自民両党に対抗する第三極の立場を強調した。

 任期を約2年半残して知事を辞職することには「仕方ない。都民のためにもっと役に立つ仕事をしようとしてるんだから」と理解を求めた。「私が総理大臣になることは全くない」とも話した。

 石原氏は68年の参院選で自民党公認で初当選。72年に衆院にくら替えし、運輸相、環境庁長官などを務めた。95年に議員辞職した後、99年の知事選に無所属で出馬し当選。11年4月の統一地方選で4期連続当選を果たした。任期は15年4月まで。

 今年4月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)を都が購入すると表明。「途中で放り出せない」と国政復帰を否定していたが、9月に尖閣諸島の国有化が決まってから新党結成を示唆する発言が増えていた。【清水健二、佐々木洋】」