民主党の良心 | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

玉木雄一郎氏のブログで、民主党衆議院議員一期生有志の方々が昨日菅総理に対して提出されたという申し入れ書の内容を読ませていただいた。


おっ、これこれ、これ。

そういう内容だ。

かつて自民党の改革派若手議員が侃々諤々の議論をやっていた時と同じような新鮮さ、純朴さ、清新さを感じさせる。


これだったら、みんなの党にいる昔の仲間も賛同するだろう。

現在の自民党の現職議員の中にも賛同者はいるはずだ。


改革推進派の人たちは、いずれ再結集した方がいい。

権謀術数が嫌いな、政策本位の人たちは、いずれ一つのグループに結集した方がいい。

私は、強くそう思っている。


先ほど、考えられる最悪のケースを書いたばかりだが、一番いいのは、民主党の良心と自民党の良心が手を結ぶことである。


もっとも自民党の場合、自民党の良心は大半が落選しているから、なるべく早く衆議院を解散して国政復帰を果たしてもらわなければならないし、勿論、みんなの党にも合流してもらわなければいけないのだが。