昇家 池下向陽荘 焼肉 総合78点 | 名古屋で働くグルメ社長の至福のレストラン ランキング☆

名古屋で働くグルメ社長の至福のレストラン ランキング☆

名古屋で働くグルメ社長が至福のレストランを探し求めて随時アップします!独断と偏見で勝手にランキングしちゃいます。 名古屋のおいしいレストランガイドとしてお役に立てるとうれしいです☆

今日は飛騨牛専門店の昇家のご紹介です。


いつもは、三蔵店、矢場町店、正々堂にお邪魔しますが、

本日は、初 池下向陽荘へ行ってみました。


昇家


民家を改造したような落ち着いた雰囲気、カウンター席でいただきました。

スタッフのサービスも落ち着いた感じで好感がもてますニコニコ




キムチ(¥500)は浅付けです。

私好みですが、韓国キムチが好きな方は物足りないかもしれません・・・


昇家




ユッケ(¥950)はひと工夫されており、韓国のりに巻いて食べます。

肉々しいのも好きですが、これはハマります!山芋もいいアクセントキラキラ


昇家



焼肉だけは、自分のこだわりがあって



絶対他人には


    焼かせませんビックリマーク




七厘の備長炭の熱具合も見極めてから肉をのせます。


焼き終えた網もスタッフ方がいいタイミングで取り換えてくれます。



上ロース(¥1600)は、いい脂が口の中でジュワ~と広がります。

コスパ的にもそれなりです。

昇家に来ると、塩上ミノ(¥950)と塩ナンコツ(¥680)は

必ず食べていますにひひ


ミノは薄いタイプが好きなのでレモンだれと絡めて、もう言うことありません!

塩ナンコツは、見た目はよくないですが口の中で旨みが味わえます。



昇家



季節のオススメの浜名湖弁天島産天然生カキの塩焼き(¥1050)

も、薬味のネギとのせて、絶妙においしかったです。


昇家




お決まりのユッケビビンバ(¥980)とテールスープ・赤(¥950)

サイドメニューも手を抜いてません 昇家でしか味わえない一品です。

昇家


牛一頭からわずか2㎏しか取れないとう生でも食べれるイチボ、 特選ロースのわさび焼きもオススメです。

正々堂でしか出してないようなので、要注意!



今日もお腹がいっぱいです。御馳走様でした!





勝手に評価 総合78点

40★★★★★★★★☆☆   味(50点満点)

 8★★★★★★★★☆☆   サービス(10点満点)

 7★★★★★★★☆☆☆   コストパフォーマンス(10点満点)  

 7★★★★★★★☆☆☆    雰囲気(10点満点)

 8★★★★★★★★☆☆   リピート(10点満点)   

 8★★★★★★★★☆☆   至福度(10点満点)  


昇家 池下向陽荘

名古屋市千種区向陽一丁目12-12

052-759-4021

場所はココ

昇家 池下向陽荘

営業時間 

月~土 17:00~24:00

日 祝  17:00~23:00

全44席