治療再開。アバスチンとゼローダ | 終夜yomosugara

終夜yomosugara

癌闘病記録!バンド、イラスト、遊び、色々やりたい事沢山の日常を

この間の月曜から、治療が再開になりました。

久々の治療~。
前日にラッシュボールへ行っていたため、朝…起きたくない!!病院嫌だ~(´・_・`)となっておりましたが…
嫌々行ってまいりました。

筋肉痛と眠気と疲労MAXで!

いやぁ、ほんと、遊びまくったツケが。。
と、なりましたが
それはそれ!これはこれ!

頑張って治療再スタート!



血液検査の結果は異常なし。
サクッと診察を終えて、治療室へ。

久々のアバスチン(´・_・`)

胸のポートから30分くらいの点滴。

いやあ、、、やはり慣れませんな(´・_・`)
ポートに針を刺すあの感じ。。。

腕からやる点滴よりはマシやけど、やっぱ痛いもん(´・_・`)看護師さんによってバラつきもあるし(採血も!)痛い人はマジ痛い!
いつもドキドキしております。

点滴を打ってる最中、眠すぎて眠すぎて、30分寝たろ!と思っていましたが、、、
お医者さんきたー(|||。ж°)・゚・。
30分色々話をされて、眠れず!
次の治療の時もお話聞かせてもらいます。と。

寝たいよ(|||。ж°)・゚・。

そうこうしていると30分が経ち、点滴終了~。
アバスチンは、まあ、なんも副作用なし。


無事帰宅して爆睡。
疲れた半日になりました。


そして次の日からゼローダ服用再開。

なめとったわ。

今までそんな副作用なかったから今回も余裕余裕!となっていましたが
飲んだらやってきた倦怠感。

吐き気はそんなにないけど、なんか微妙な倦怠感が。。
やはり疲れやすくなってるのもあるからか、フラフラしたり、飲まなかった時期と比べたら明らかな変化。


手足の痺れがこわいから、ヒルロイドめっちゃ塗ってます。

歩けなくなるとか嫌だし、何よりこの治療ができなくなる事が嫌だ(´・_・`)


またポンプに戻ったり違う点滴治療になったりする可能性もあるし
今のところはそうならないように予防!(´・_・`)





さて
真面目に治療がんばりますかね