ミネバ・ラオ・ザビ③(ハマーン戦争時) ~ラプラスへつながる雌伏の時代~ | シャアに恋して ~デスラー総統のロマン航路~

シャアに恋して ~ガンダムマニア~
参考文献

 機動戦士ガンダム

 機動戦時Zガンダム

 機動戦士ガンダムZZ

 機動戦士ガンダムUC

 機動戦士ガンダム THE ORIGIN

 機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像

 PSゲーム『機動戦士Ζガンダム』



シャアに恋して ~ガンダムマニア~

人物評

機動戦士ガンダムUC。

そこで活躍するのが、彼女ミネバ・ラオ・ザビだ。


機動戦士Ζガンダムの惰弱な姿から。

機動戦士ガンダムUCで勇躍する姿への変貌。

この落差に、戸惑いを覚えた人も多いだろう。


その間に何がったのか。


彼女は、ここに至るまで。

ドズル・ザビ にかわいがられ。

摂政ハマーン・カーン に庇護され。


その悲劇的な生涯に反して。

彼女は、苦労をしていないのだ。


しかしこの時期に彼女は、一人の人間として生き抜かねばならないと理解する。


一般の人から見た自分はどうなのか。

自分はどうするべきなのか。


その自問が。

オードリー・バーンとして戻ってきた、たくましき姿なのだ。




シャアに恋して ~ガンダムマニア~ 略歴


シャアに恋して ~ガンダムマニア~ グリプス戦役は終わり、ハマーン・カーンが地球に降りる手はずを整える。


しかしそんな彼女をシャア・アズナブル が連れ去り。

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の彼の根拠地、スウィートウォーターで匿う。


そこで「機動戦士ガンダムΖΖ」では、ハマーンは彼女の影武者を立てる。

ネオ・ジオンを僭称するようになったアクシズの傀儡的君主として、引き続き惰弱な彼女を担ぐが。

その陰で本物は、すくすくと自我に目覚めていく。


ネオ・ジオンが地球連邦の首都ダカールを制圧した際には、ハマーンと共に地球へ降下。

地球連邦要人とのパレードやパーティに出席。


第一次ネオ・ジオン抗争(ハマーン戦争)が終結した際に、影武者のミネバは正体を明かし泣き崩れる。


ちなみにニュータイプのような直感力が宿っていたようだが。

それはあくまでも影武者の才能のようだ。


もしかしたら、クローンや強化人間の類なのかもしれない。




ミネバ・ラオ・ザビ①

 ↑

ミネバ・ラオ・ザビ

 ↑

ミネバ ・ラオ・ザビ③



参考文献:機動戦士ガンダム ZZ






過去の人物伝




人気ブログランキング  ← ひとは変われるのだ