雍和宮近くの胡同カフェ①「Lazzy Cafe(閑散光音)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

チベット仏教寺院・雍和宮近くにある胡同「五道営胡同」。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
看板

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
古き良き北京の面影・胡同を歩く

短い通りにはカフェ、ギリシャ料理店、雑貨店などが軒を連ねていました。
入ってみたいカフェがいくつかありましたが、そのうち一軒に入りました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
Lazzy Cafe(閑散光音)

足を踏み入れると欧米人の男性客が1組、話に花を咲かせていました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
バーカウンター

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
奥はロフト席

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
壁にかかったCDは購入可能

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
北京の風景、人物を写した写真が飾られている

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
奥の階段上から見たところ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
窓辺に置かれた観葉植物

ここでお昼を済ませることにしました。
注文したのはアメリカンとパスタ。
平日のみ、アメリカンはお代わり自由だそう(~18時まで)。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
<左>アメリカン(お茶菓子付) 26元  
<右>ベーコンとマッシュルームのクリームパスタ 38元

パスタには黄身がのっていました。
スパムや椎茸も入っていて中国風だったけれど、
黒胡椒がピリッときいていて美味しかったです!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
雍和宮南大街沿いのこちらの門が目印


Lazzy Cafe(閑散光音)
北京市東城区雍和宮橋南路西五道営胡同甲19号
電話:(010)64462073
営業時間:10:00~翌2:00

北京生活情報