隠れ家ガーデンカフェ「Le Petit Jardin(小小花園)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


聞きなれない通り「康平路」に、その隠れ家ガーデンカフェはあります。

お店の名前は「Le Petit Jardin(小小花園)」


グッチのしゃんはいCook

グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook


外からは想像できないけれど、
中へ入るとお店の広さと人の多さに驚きます。
満席だったので少し待ちました。

3つのフロアに分かれているのですが、一番奥のお庭の席がおすすめ。
女の子たちが家のソファーでくつろぎながら、
ガールズトークをしているような雰囲気。
もちろん、男性同士で来ている方もいました。


グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook


「小さな庭」と呼ぶのがぴったりな、お庭のような空間。
そこかしこに植物やかわいい置物が飾られています。
天井がガラス張りになっていて、そこから自然光が柔らかく差し込みます。
上には落ち葉が落ちていて、それが模様のようでかわいかったです。


グッチのしゃんはいCook


私と友達が訪れたのは16時すぎ。
お昼を食べていなかった私たちは、パスタを頼みました。


グッチのしゃんはいCook


最初に出された、ローズマリー風味のフォカッチャ。
トマトとバジルソースをかけて食べました。
このバジルがとても新鮮で良い香りでした。


グッチのしゃんはいCook


パスタが運ばれるころには暗くなっていて、キャンドルが灯されました。
頼んだパスタの名前は忘れてしまったけれど、
1つはマッシュルームとベーコンが入ったバジル風味のパスタ、
もう1つはポルチーニ茸が入ったローズマリー風味のフェットチーネです。
パスタも、フレッシュなバジルとローズマリーがふんだんに使われていました。


グッチのしゃんはいCook


食後のラテ。
ビッグサイズのマグに注がれています。
「Lotus」のクッキーが添えられているのが嬉しい。
このクッキー好きなんですよね。


グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook
グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook
グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook
グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook
グッチのしゃんはいCook グッチのしゃんはいCook


お店には、かわいい白猫が3匹います。
隠れ家ガーデンカフェ、是非訪れてみてください。


珈琲系列店珈琲
Le Jardin Secret(秘密花園)@法華鎮路
PETIT GEORGE CAFE(小乔治咖啡馆)@延安西路
La Petite Fleur(小花珈琲館)@安福路
Petite Jasmine(小茉莉)@武康路


Le Petit Jardin(小小花園)
康平路220号(×華山路)
電話:52582058
営業時間:月-木 11:00~23:00
       金-日 11:00~24:00


上海生活情報