チョコレートカフェ「WHiSK」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


ず~っと気になっていたチョコレート専門のカフェ「WHiSK」にやっと行くことができました!

前行ったときは閉まっていて、悔しい思いをしたので今回は開いていてすごく嬉しかったです!


お店は地下鉄1号線・常熟路のそばで、大通りの准海中路沿いにありますが入り口が少しへこんだ所にあるので分かりづらいかも??

私はホットチョコレート(30元)を注文しました。
入れ物がコロンと丸い形でとってもオシャレ!


飲み口は後ろにあります。

すっごく濃厚でどっしりとした飲みごたえ。

疲れも吹っ飛ぶようでした!


創さんはアイスチョコレート(こちらも30元)を注文。

アイスなのにすっごくドロドロした濃い飲み物でした!

チョコレートの味がしっかり!


「せっかくならとことんチョコで攻めよう!」ということでデザートも注文。

これは「CHOCOLATE THERAPY(45元)」という名前のケーキ。

どっしり甘~いかんじでケーキというより「ブラウニー」!!!

「チョコレートセラピー」の名前の通り、疲れが癒されそう~。


お持ち帰りもできます。

全てチョコレートのデザートです!

どれも食べてみた~い♪


基本はチョコレートですが、パスタやサラダ、リゾットなども置いてありました。

店内は黄色っぽい暖かい照明でゆったりとくつろげる雰囲気でした。

ここ、すごく気に入ったので絶対また行きます!



08.3.2追記

この日飲んだのは「ダークグラニータ (30元)」

スムージーのような冷たいドリンクです。

しっかりチョコの味がして、ココアパウダーの粉感を感じるほどでした。

チョコレートブリュレ 30元

なにこれ~、うますぎ!

超気に入った一品です。

表面はザラメをかけてバーナーで焦がしてあります。



08.4.19追記

気になっていたチョコレートバーをついに買っちゃいました!

写真では見づらいですが、「WHiSK」の文字が立体的に入っていて、土台には小さく「SHANGHAI」の文字が書いてあります。

カカオ分70%だったかな。



 


WHiSK

http://www.whiskcafe.com.cn/

准海中路1250号(華亭路近く)

電話:54047770

※無線LAN完備


※地下鉄1号線「常熟路駅」の2番出口を降りて、西(陝西南路駅方面)に5分ほど歩いたところにあります。


←チョコレートカフェに行ってみたい方はクリック♪チョコ