煩悩断捨離☆2015@ハーフ 参加中のみなさん 

    まーちゃん さん        まーちゃん さんのブログ
    やさぐれ さん         やさぐれ さんのブログ
    ☆リョーコ☆ さん        ☆リョーコ☆ さんのブログ
    ちゃきねえ さん        ちゃきねえ さんのブログ



  参加方法は コメント・またはメッセージにて 参加表明してくださいね!
  最終日 6月30日まで 募集中!






おはようございます!

断捨離トレーナー こばやしりえ です。




昨日予告しましたコチラ 左クリック



さっそく 本日からはじめてまいりましょう!





その前に!

すでに参加表明くださった

 まーちゃん さん
 やさぐれ さん
 ☆リョーコ☆ さん
 ちゃきねえ さん


ありがとうございます♪

がんばるよ 「やります!」 と宣言する、6月30日まで54つ。
取り組んでいきましょうがんばる


宣言する = 言葉にして目標を明確化する で

行動が促進されていきます♪


今、気持ちが固まったら、それが断捨離開始日!
どうぞ、いつでも宣言(コメント)してくださいね!



・・・・余談ですが・・・・

一昨年、思いつきではじめたこの企画。
最初に参加くださったのは まーちゃん さん でした。


まーちゃんさん、 懐かし~ねぇ~・・・・・


12月も過ぎてから 思い立った企画。
二人で108つ、大晦日までめざしましたとさ。

残念ながら、その年は108つまで到達しませんでした。

昨年はこちらのブログでも公開して
怒涛の追い上げで(爆) 108つを達成。

今年は更に反省と改善を含め
まずはハーフで、半年の総決算。



・・・・しみじみ・・・・ 

こうして二人で始めたことが 少しずつ参加者が増えて嬉しい限りです。


さてさて。


会社、企業だと棚卸をしますね。
商品販売会社だと現在の在庫を確認します。

今回初めて参加される皆さんはぜひそんなイメージでどうぞ。

自宅の中のモノ、どのくらいあるか・・持っているかわかるかな?
数・量、把握をすることからがやりやすいですね♪

オススメはキッチン回りから。


「菜箸、いくつあるかな?」
「お玉、フライ返し、いくつあるかな?」
「お鍋、何個?フライパン、何個?」

そして食材などもいいですね。

「お醤油、油・・・ストックは今いくつ?」



こういったコツ、順を追ってやっていきましょう♪



では簡単ながら 開催趣旨&ルール・・・いえ、、、目安? 





◆ 煩悩断捨離☆2015@ハーフ ◆ 
 2015年上半期 暮らしの総決算! モノ・コトの棚卸 
 
 今年も間もなく半分が過ぎようとしています。
 半期総決算!
 暮らしの垢・・・スッキリさせて 後半に!


 ◎ 開催期間  思い立った日、宣言日 ~ 6月30日まで   
        
 ◎ 大晦日の除夜の鐘、煩悩108つを手放すにちなんで
    半年、半分。 54つを目安に まずは「過剰なモノ」「不要なモノ」から
    手放して、捨てていきましょう。

 ◎ カウントの仕方は自由。
    アイテムを一つとしてもよし。
    同じアイテム、数個をカウントしてもよし。
    とにかく 「ゴミやガラクタ、過剰なモノ探し」愉しんで!

 ◎ ペースをつかみ、モチベーションをあげるために
    ぜひ、このブログコメント欄に一日の報告をGOOD
       あなたの一言が皆さんの気づきに励ましになります♪

    ご自身のブログで公開していただくのはなおグッド


 ◎ お約束 やりたくないときは やらないっ!
   
気分が乗らないとき、体調が思わしくないとき。
     生身の人間ですから。 
    そんな時はボソっと「今日はお休みしま~す」なんて
     コメントくださいね。


 ◎   注意点 捨てることが目的ではありません!

      スッキリとした空間づくりがもちろん目標です。

     ですが!

     捨てるという行為はその目的を達成するための手段。
     捨てることが目的ではありません。

     もし、「これは・・・どうかな?」と手に取って「宝物」だと気づいたら。
     それは 
    「宝物をぞんざいに扱っていた自分」を断捨離できた!
     ですねGOOD

     それも立派な一つにカウントしてください寂笑

     手放す・捨てるという行為だけに囚われないでくださいね。
     





といったように どなたでも 気軽に参加いただける内容。

かたいルールはありません( *´艸`)



愉しみながらご一緒にはじめてみませんか?



ということで


本日より、 【煩悩断捨離☆2015@ハーフ】 スタートです!



はじめてみま~す! の宣言は コメント欄にどうぞ!
コメントに書き込めない方はメッセージでもお受けしております♪





ひとつ捨てたら鐘1クリックしていってくださいな!
ぼーーーーんって?



にほんブログ村







 こちらのランクは何位?
断捨離 ブログランキングへ






こばやしりえの6月のセミナー&講演会・イベント予定はコチラ





☆断捨離を知りたい、学びたい!
   そんな皆さんにお届けしています☆


 

 地域コミュニティ、クラブ・サークル活動・PTA活動 などで 
 
 講演会・セミナー・勉強会など

 ご希望がありましたらお気軽にお問合せください。

 ご希望のテーマに合わせた断捨離をお届けいたします。

 お問合せ・ご依頼はこちらです!

 

ちょっと真面目に書いてます! ← 公式HP

◆こばやしりえってどんな人?
 http://danshari-rkobayashi.com/profile/

◆こばやしりえのセミナー&イベント
 http://danshari-rkobayashi.com/seminar/

◆こばやしりえへの講演・セミナー・イベント依頼

 http://danshari-rkobayashi.com/contact/

 


 

 



★ ★ 5月開催セミナー&イベント情報 ★ ★

◎ 初開催! 断捨離実践3回コース 5/8、5/22、6/12 (金) 都内
       残席3名 詳細はこちら → 
詳細&お申込み


◎ 5月16日(土)13:00~15:30 断捨離セミナー入門編 都内
       詳細はこちら → 
詳細&お申込み


◎ 5月19日(火)10:00~12:00 断活 (該当の皆様にご案内します)
       
◎ 5月26日(火)10:00~12:00 パルシステム東京様主催 断捨離講習会

◎ 5月28日(木)10:00~12:00 ダンシャベリ会 都内
       詳細はこちら → 
詳細&お申込み