ここのところ、ブログのアップをしていなかったので心配してくださる方がたくさん!
本当にごめんなさい。腰が痛かったり両手首の骨折などでパワーと力がでなかったのよ。
でも、すごいね。必要に迫られると体ってさ。動かせちゃうんだね。さて、他のお礼の手紙です。


おはようございます。連日娘がお世話になっております。

特訓コースの写真や様子などを送って頂き、覗けない側としては大変有り難いです。

以前私のアドレスを先生に娘から伝えたそうですが、全て娘の携帯に送られている様ですので、こちらのアドレスに送信して頂けますと助かります。

昨日までのメールは◯◯から転送されておりますので、本日からのメールをこちらにお願い致します。

お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。

◯◯


先生、

SAT合宿の写真ありがとうございました。

写真から補習校でのクラスメートの◯◯さん、◯◯くんも今回参加されていますね。

家にやはり子供が1人いないと寂しいですが、合宿で勉強していると思うと心は少し軽やかでもあります。まずは第1日目が終了しました。

◯◯先生(息子の名前)、◯◯先生(娘の名前)もゆっくり休まれますように。

◯◯


先生

集合写真ありがとうございます。

息子からは、「合宿の3日目がかなりきつくなってくるんや。」と聞いていましたが、子供達はにっこり笑って元気そう。山場ですが、皆さんがんばって!!
◯◯

この合宿はそうです!特に3日目が一番きついんです。でも皆で乗り切りましたね。

◯◯様

お世話になっております。

娘達の写真を、随時お送りいただき、ありがとうございます。

置いて帰る時は少し不安そうな表情でしたが、合宿のどの写真も、イキイキとした顔になっており、自宅に居るときよりも、良い顔で、楽しそうに見えます!

皆さんと、充実している時間を過ごさせていただいていることが、よくよく伝わって参りました。

本当に、ありがとうございます!。

明日は、出張先から直接、主人だけが迎えに参ります。

では、明日までお世話になりますが、引き続き、ビシビシと、よろしくお願いいたします!。

◯◯の母


◯◯様
息子の様子をお知らせありがとうございます。
ご飯を人一倍食べるひとですが、時間を見つけて、
前向きに頑張っているようで良かったです!
娘さんにはお世話になります。
いよいよ今日までです、きょうもまた◯◯さんも、ご家族の皆さまお元気でお過ごしください。
ありがとうございます。
◯◯
この男の子のお母様は息子さんのリーディングの伸び悩みと読解を心配なさっていたのですが、食事の時間も返上して娘に質問し、コツを習っていました。頑張っていました。
最初、笑顔がないので心配していましたが最後には数学は満点を取ることも出来たし、読解力もリーディングのスコアも上がって来たと最後の感想ではやっと笑顔がでて嬉しかったです。