■ 続き!ソリッドシアターさんから「セイバーオルタ」をお借りしてきました!
前回このブログでお伝えした、ソリッドシアター さんの「セイバーオルタ 」!o(゚▽゚)/
本日は「バイザー装着状態」のものと、原型師の戸田さんへのインタビュー、そして「セイバーオルタ 」に続く作品を、ほんのちょこっとだけご紹介しちゃいます!
頭部はコンパチ可能!(* ̄ー ̄)
またまた「ねんどろいど へたれセイバーオルタ 」と一緒にパシャッとな。
今度はお互いバイザーを着けた状態です! 相変わらずシュール!wwww
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w こ、これは!!!!!
セイバーの後ろに映っている原型、もしかしてあの「黒桜」では!??(*゚∀゚)=3
ちょっとー!あの「ウネウネ」の再現が素晴らしいではないですかぁ!!
なんと!セイバーオルタと桜は対に出来るんですって!Σ(・ω・ノ)ノ
セイバーのウエストに、桜が手を回しているのが見えますね。
(・∀・)ノ はい!こちらが元になった1/10スケールの原型ですよ!
比べてみると迫力も緻密さも数段にグレードアップしてるのが分かります!
それでは前回お伝えしたとおり、この作品を作られた原型師の戸田さんに突撃電話インタビューの内容を掲載!ホントにもう突撃で、ものっそい緊張しました…。
ミカタン: 「コ、コンニチハ。グッドスマイルカンパニーのミカタンと申します。突然申し訳ありませんが、インタビューをしてもよろしいでしょうか?((((;゚Д゚))))」
戸田さん: 「はい、大丈夫ですよ!」
ミカタン: 「セイバーオルタを制作するにあたって、ここが大変だった!という部分などはありますか…?」
戸田さん: 「そうですね…。足元のプリーツスカートの動きでしょうか。プリーツは基本的に縦のラインなので、それが風で浮いているような軽さを表現するのに苦労しました。」
ミカタン: 「(やっぱり!この部分すごいもんなぁ…) あと、ここを是非見て欲しい!という部分はありますか?」
戸田さん: 「元になったイラストは、「Fate/hollow ataraxia」中に出てくるミニゲームの壁紙なんです。この原型はそのイラストをベースにアレンジして制作したので、その違いを楽しんでいただければと思います。」
ミカタン: 「戸田さんのカラーが作品に反映されているということですね!それでは最後に、ファンの方に一言お願い致します!」
戸田さん: 「今後発売される黒桜と、是非に一緒に飾ってください(笑)」
ミカタン: 「分かりました!飾ります!!(`・ω・´)b 戸田さん、お忙しい中ありがとうございました!!」
突然のお願いだったのですが、とても快くお話いただきました…!!!
戸田さん!貴重なお話ありがとうございます!!!(`・ω・´)ゞ
ソリッドシアターさんの「セイバーオルタ 」は、本日ご案内です!!(゚∀゚)ノ
詳しくはグッドスマイルカンパニーのサイト
をご覧になってくださいね!
それでは今日はこの辺で!
明日もがんばります!(・∀・)ノ゛
(C)TYPE-MOON
========================================
関連リンク
■ 初公開!ソリッドシアターさんから「セイバーオルタ」をお借りしてきました!