「展望を持つ」 | 女性起業家のためのコミュニティー【Grow up!】日本⇔ベトナム

女性起業家のためのコミュニティー【Grow up!】日本⇔ベトナム

ベトナムで日本酒を普及させたい!2015年7月、東京都中央区銀座で起業。2015年11月~、ホーチミンにStanding BAR【日本酒で乾杯!】を拠点として奮闘中。
ベトナム情報、日本との違い、海外で仕事をすることなどについて、お届けしています。

おはようございます。2015年7月28日(火)の朝です!

「展望を持つ」

その仕事、いつまでやりますか?
ずっと一生ですか?
それとも、5年?10年?
そんなこと、考えたこともないでしょうか?

人から聞かれたら、答えに窮しませんか?

最近私は、

「いつまでベトナムに行っているの?」

まだ行ってもいないうちから、
そう聞かれることが多くて、驚きました。

国へは、お定まりどおり、
3年間の事業計画書を提出しましたが、
所詮、3年目あたりはもう、取らぬ狸。

ミッションへの道も、美しく描かれた机上の地図です。

しかし実際に動くと、自分の都合ばかりでは事は運ばず。
契約上の期限が設けられます。

はじめて、「長期計画」を実感する瞬間です。

そんな時に、不安を覚えたり、ブレたりしないためには
目先の儲けに走らず
さりとて、しっかりと収益は確保しながら
「展望を持つ」
ことなのかな…と思います。

今日も一日、暑さにめげず、ゆっくり落ち着いて行きましょう(*^_^*)