「右寄り」 | 女性起業家のためのコミュニティー【Grow up!】日本⇔ベトナム

女性起業家のためのコミュニティー【Grow up!】日本⇔ベトナム

ベトナムで日本酒を普及させたい!2015年7月、東京都中央区銀座で起業。2015年11月~、ホーチミンにStanding BAR【日本酒で乾杯!】を拠点として奮闘中。
ベトナム情報、日本との違い、海外で仕事をすることなどについて、お届けしています。

おはようございます。2014年12月26日(金)の朝です!

「右寄り」

昨晩から、奈良です。

戻ってきて、最初に「帰ってきたぁ~」と感じるのは、

東京と空気の違い…

の前に。


エスカレーターの立ち位置です。

東京は、歩かない人はエスカレーターの左側に立ちますが、

奈良は右。

左右逆。

京都までは東京と同じく左なので、

右に立つのを思い出した瞬間、

「帰ってきたー」と思います。

これ、全国でどんな分布なのでしょうね。

四国や中国、九州の人はどちらなんでしょう。

そんなことを考えながら、

今朝は目覚めた瞬間、

「あれ?どこここ、だっけ?」と思いましたw

年末まで、仕事の打合や下見、友人と会ったり用事を済ませたり、

のんびりするのはもう少し先になります。

そろそろ今年も終わりに近づいて、


お忙しい毎日だと思いますが、体調に気を付けて、

今日もがんばりましょう(*^_^*)

※写真は、春日大社(奈良市)の巫女舞です。