主任ケアマネと名乗れ | 「施設で働く介護支援専門員の独り言」改め「地域を歩く支援専門員のブログ」

「施設で働く介護支援専門員の独り言」改め「地域を歩く支援専門員のブログ」

高齢者が自宅で住み続けること、住み替えて生活を継続することを利用者と介護支援専門員の間で考えています。

こんばんは


広島のブログつながりの方より、カキが届き超ハッピーなハッピービームです。



さて、主任ケアマネと名乗れ!



当県では、昨日を持って今年度の主任ケアマネの研修が終了しました。なぜ、知ってるかと言うと同僚の居宅ケアマネも主任ケアマネ研修を受講して修了証頂いたと教えてもらったので・・・。



修了祝いに何か、とも思ったのですが・・・。



ハッピービームは、


■主任ケアマネさんには、簡単に援助の相談をせず

 援助支援を教えて頂いて安易に相談しないこと


■名刺に「主任ケアマネ」と表記すること


■同僚ケアマネの相談、指導をお願いしました



なぜって?


ケアマネさんと主任ケアマネさんの違いが出ないじゃないですか?



主任ケアマネ=事業所加算


事業所加算とれないケースは、受けない!(担当しない!保険者も一部容認している)


ふざけるな~~~~~!



私もペーペーのケアマネですから主任ケアマネさんの担当ケースはご教示いただく所存です。


安易に、入所と申し込まないでくださいね。



利用者家族が困ってるんです!なんて、利用者を人質にとった物言いしたら



許さんぞ~~~!