アンブロシア株式会社さんからすごいことを教えてもらいました!


それは、

同じ鎮痛剤を長期間使用していると、

それに対してアレルギー反応を示すようになる


怖い!


でも、私、すでに薬もアレルギー持ち。


バファリンと抗生物質のフロモックスにアレルギーがあるから、


気をつけないといけないの。


お医者さんにかかるときは、必ずそれを伝えないといけないの。


でも、他にもアレルギーがあるかもしれないから、


ぜひこれで調べてみたいな。


アンブロシアさんのアレルキットは、


食物アレルギーのもあって、それもお世話になって、


助かっています!


以前から、頭痛や指に出る痒い発疹の原因が分からなかったけど、


それが食物アレルギーの卵などからきているのが判って、


卵を食べるのをやめたら、その発疹もでなくなって


とても助かっています!


なので、今回も使ってみたいな♪


なぜなら、生理痛が酷いから。


起きられませんよ。飲める鎮痛剤も1種類だけ。


しかも、お医者さんに貰ってます。


まぁ、最近市販されるようになったのでそっちでも良いのですが。


ひたすら、薬を飲んで腰やお腹にカイロを貼り付け、


布団にくるまって眠るのみ。気絶とも言いますが。。。


生理痛の軽い人が羨ましいです。。。


ペタしてね



アレルチェック「ペインキラー抗体パネル(IgG/IgA)」詳細HPはコチラ
http://www.ambrosia-kk.com/product/product_details.php?id=6

日本橋内科・アレルギー科クリニック 詳細HPはコチラ
http://www.nihonbashi-allergy.jp


★アレルチェックの特徴はコチラ
●世界随一の精度と検査件数を誇るUSバイオテック研究所の検査を、日本正規代理店としてアンブロシアご提供しています。

●指先からのごく少量の採血で、一般的によく利用されている3種類のペインキラー(鎮痛剤)への反応を調べることが出来ます。

●高い精度を実現するために、検査は必ず2重に行い、誤差が研究所内の基準値を超えた場合にはもう一度再検査を行っています。

●検査結果はすべて日本語でお届けしています。

●アレルチェックは、海外の郵送式検査としては初めて、厚生労働省の改正薬事法に準拠した認可を取得しています。



頭痛持ちさん&生理痛持ちさん集まれ!~あなたのお悩みの痛みは?痛い時の過ごし方は ←参加中