先日、親戚の叔父さんから筍を頂きました。

叔父・叔母さんは毎年筍堀りに行かれるのですが

最近は年齢的にも体力が落ち

白内障や股関節の手術もされていたので

今年は筍堀りは中止かな?と思っていたのですが。

春が来て筍の顔を見て元気になられたようです。

叔父さん達、とても楽しかったようですよ。^^

 

頂いた筍を使ってお料理開始。

私は筍は繊維が固く消化に負担がかかるので

いつも味見程度で適量頂くようにしています。

季節のものなので一度は味わいたいですよね。(^-^;

 

 

●筍ご飯。^^

私の分は筍の中でも

やわらかい穂先の小さいスライスを3枚ほど。(^o^;)

筍の香りとお出汁が出てやわらかくて美味しかったです。

 

✽我が家の作り方✽

 

筍の下処理

掘りたての筍だったので

皮を剥いてカットし、糠は入れずにそのまま水から炊いて

沸騰したら弱火で30~40分くらい茹で、

竹串を刺してやわらかくなっていたらそのまま冷ましておく。

その後、筍を取り出して洗い水に漬けて冷蔵庫で保存。

 

我が家の味付けは

米3合、顆粒だし小さじ1、みりん大さじ3、お醤油大さじ2にしました。

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

もう一つ筍といえば木の芽和え。

 

●木の芽和え^^

これもやわらかい穂先の部分。

でも一度に食べると怖いので一口ずつ。(^-^;

 

 

✽我が家の作り方✽

 

下茹でした筍を好みの大きさに切って

お水、砂糖、塩少々で少し炊いて下味をつけておく。

すり鉢で木の芽をすり

 

 

 

白味噌とお砂糖を入れて

好みで筍を炊いた煮汁を加えて

下茹でした筍と和えて出来上がり。

 

木の芽の香り。良いですね。(^^)

これ食べないと春が来た感じがしません。

でも繊維が怖いので気を付けて、ですね。(^o^;)

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

木の芽和えの合わせ味噌で

ささ身のくずたたきとキヌサヤを和えてみました。^^

我が家のキヌサヤです。

ささ身はスジを取り、そぎ切りにして

包丁で軽く叩いて厚さを均等にし

うすく片栗粉をまぶして茹でザルに上げて水気を切る。

茹でたささ身とキヌサヤを木の芽和えの味噌で和えて出来上がり。

サッパリとして美味しかったです。^^