みなさまこばわー(・∀・)夜景

年明けに仕入れや何やでドッタンバッタンな店主ですヽ(;´Д`)ノ

来週には多少落ち着くハズ・・・ですorz


改めまして明けましておめでとうございますー!

去年まで4年間支えていただき本当に感謝しております

今年も精一杯ケッパってまいりますので応援よろしくお願いいたします!(`・ω・´)ゞ


本当にGreen Noteは良いお客さんに恵まれていると思います(´;ω;`)薔薇

お客さんの要望に応えるためにも今年は設備と管理を徹底していきます(`・ω・´)ゞ

1人でやるのはどこが限界かわからないのですが出来るとこまでは徹底しないと・・・


設備はお金をためてちょこちょこ買い足していこうと思ってます1000

とりあえず台を作り変えたり水槽を増やしたりするのが温かくなるまでの目標ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

これは店主のごはんを削ってでもやりたいです(-_☆)


ってゆーかやります!


初詣は下鴨神社に行ってまいりましたー(・∀・)

店主は無宗教なので特に思い入れはなかったのですが清水寺も見たかったし色々回りましたーキイロイトリ

おみくじも大吉で言うことナシでありましたよ(・∀・)


皆様は初詣行きましたか?

どこへ行ったのかもしよければ教えてくださいねー!

ちなみに住吉大社は超混雑の模様でした・・・おそろしい・・・交通規制こわいです(((( ;°Д°))))


次回更新のときに京都の写真載せてみます!

年末のにゃんこ忘年会の写真も載せたいしキイロイトリ

ホントはやりたいことたくさんあります。はい。



年始にはちょこちょこと自家生産のホシクサやら水草やらをリリースしておりました
+Green Note+
ボリビアン2002

素敵に成長を始めました( ´艸`)


2000ももうすぐ水中葉でのリリースが可能になります四つ葉

高校ぐらいのときにK氏と大磯で育てるとかpHマイナス使わないとか色々遊んでましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

最近の店主と同年代の方々ってどんな草やってはるのかなあ?かなり興味津々です!


お店に来てくださるお客さんの間では密かに水草が流行りつつあります四つ葉

しかもちゃんと育成派ってジャンルの方です(`・ω・´)ゞ

設備も技術も要るけど水草の美しさはピカイチなこの育成派ジャンルは個性が出るので面白いですよガッツ


明日も朝より仕入れであります!
+Green Note+
お客さんからいただいたスウィーツで一息つきつつ

更新しつつ・・・寝落ちするのであろう・・・うーん堕落した生活であるな・・・ε=(。・д・。)


去年の暮れからバイトさんも加入したGreen Noteですので何とか見た目も綺麗にして行かないと・・・

店の前がカオスなのでちょっとお店を作る時にイメージしてたような軒先に出来るよう・・・汗

ううう・・・草を置く場所が・・・ガクリ四つ葉


土地問題が解決するようがんばります!




今年もどうぞご指導ご鞭撻(主に掃除の)のほどよろしくお願いいたします・°・(ノД`)・°・