表紙を飾られた雑誌⑦(MEN’S NON-NO) | Greenな優しい毎日.+✽嵐.相葉雅紀さん応援Blog✽+.

Greenな優しい毎日.+✽嵐.相葉雅紀さん応援Blog✽+.

嵐さんの笑顔の宝石箱相葉雅紀さん応援ブログです。

櫻葉さん、にのあいさん、モデルコンビさん、天然さんと
相葉さんが幸せそうならどのコンビも大好きです。

表紙を飾られた雑誌⑦

(MEN’S NON-NO)


この雑誌こそ

相葉さんが表紙をされた時くらいしか

ご縁がなかったんですけど

前回の爽やかな白のものから

今回黒の大人っぽい相葉さんが表紙です。


Greenな優しい毎日-2013-01-19 21.34.37.jpg2013-01-19 21.34.37.jpg



















相葉雅紀

モダンエレガンスへの極みへ


1月スタートの連続ドラマ

「ラストホープ」で初めて

「医者」というシリアスな役を

演じる相葉雅紀。

そのチャレンジへの

思いを語るとともに

これまでにないエレガントな

ジャケット&シャツスタイルに

身を包む。

役作りに入り込んでいるせいか

ぐっと精悍さを増した彼の

新しい表情に注目したい

2013年の相葉雅紀は、何かが違う!



Greenな優しい毎日-2013-02-05 01.53.23.jpg2013-02-05 01.53.23.jpg









強さとモダンさを兼備した

ネイビー×白の着こなし



Greenな優しい毎日-2013-01-31 10.37.03.jpg2013-01-31 10.37.03.jpg
















ピュアな白のワントーンに

さりげなく赤をきかせて


シンプルな白のコートって

新鮮だけど大人っぽい

ドラマの衣装にも

注目して欲しいですね。




まぁ、さすがなおしゃれ雑誌。

数々並ぶ言葉に

感動をおぼえます。


ボキャブラリー少ないので

こういうところで

言葉の吸収しとかないと。

強さとモダンさを兼備

いつか使うと思います。

あっ

パクってる

と思われるかな・・・。

兼備はちょっと

少ない頭のメモリーに

インプットさせましたw



「いろんな意味で挑戦、ですね。

医者という役柄からして、

おそらく皆さんの中での

相葉雅紀とかけ離れた

イメージだと思いますし(笑)

また心に闇を抱えた人物という部分でも

これまでとは違います。

「彼」は基本的に患者さんと親身に

向き合う穏やかな人。でも体に

親からも知らされていない手術の痕が

あり、その謎に直面したときに

違うスイッチが入るんです。

さらに他の医者にもそれぞれ

複雑な過去があったり、最先端医療で

患者を救う、という軸の中で

様々な事実が明らかになっていくので

毎回、ハラハラドキドキしてもらえるはずです!



かけ離れた・・・

そんなにまでおっしゃらなくても

そんな謙遜されなくても

って思いますけどね。

いままでのイメージがあまりに

天真爛漫、笑顔のあいばちゃん

だったからですかね。


穏やかな患者に寄り添うお医者さん

今ではもうピッタリですよ。

とってもしっくりきています。


体にある傷跡は

やっぱり影の部分の

重要なポイントのようですね。




一瞬一瞬が本番ですし

ものすごいスピードで撮影が

進んでいくので、波にのまれたり

乗り遅れないように、

その場その場で

自分のベストを尽くしています。

だから一日終わったあとは

もうぐったり(笑)

コンサートとはまた種類の違った

疲れがどっとくる感じ。

ただ、緊張感のある現場

ではありますけど、

行きの車の中からとか

あまり早い段階で気合を入れすぎると

ダメなほうなので。

現場に入る、着替える、ヘアメイクする

というう日々のルーティーンの中で

徐々に徐々に集中力を

高めていってます。

心がけているといえば

常に平常心、ですね。




ベストを尽くす・・・

言葉でいうのは簡単ですが

それを常に求められて

こなしていって

結果を残していくのって

並大抵の努力ではないと

思うんですよね。

そんな大変さを

あまり感じさせないのは

さらにすごいことだと思います。


ドラマ撮影はほんとに

大変そうです。

ぐったり・・・ですか。

いままでに培ってきた

経験からでしょうか・・・。

自分なりの集中力の高め方を

されているんですね。

徐々にギアを入れていく感じなのかな。


平常心

むつかしいです・・・。

いろんなことに

心揺れ動きます。

だめだめです、

まだまだ人生勉強のようです。

滝にでもうたれないと・・・

修行でもしないと無理かな。



Greenな優しい毎日-2013-02-05 01.54.08.jpg2013-02-05 01.54.08.jpg














柔らかなニュアンスできる

粋なドレススタイル


普段はユルい服が多い分、

ジャケットやシャツを着ると

やっぱり気持ちが締まります。



Greenな優しい毎日-2013-01-31 10.37.30.jpg2013-01-31 10.37.30.jpg









モードなトップスを

白シャツでシンプルに



もちまえのスタイルの良さで

どんな衣装も着こなされてました。


どの相葉さんもカッコイイ

今回は一貫してカッコ良かった・・・。


この雑誌は男性が

読まれるものですもんね。

これを見て参考にされたり

するんでしょうか?




気になる他の記事があったので少し・・・。


苦手な人の対処法

です。

どうしてもちょっと・・・と感じる方は

いますよね、仕方のないことだと思います。

乗り越えられるなら、乗り越えたい!

と常常思ってましたので

大変興味深い記事でした。


また、逆の読み方で

こういう人が

苦手って思われるんだという

うんざりされないよにと

そういう意味でも

よくよく読んで参考にします・・・。



あと、男ひとり旅のススメ。

も面白かったですね。

パワースポット巡りは興味あります。

やっぱり修行の旅だな・・・。