カレンダーも残すところあと3枚!
朝夕の冷涼な空気とともにスポーツの秋がやって来ました\(^-^)/

日曜日の朝、「シューイチ」に青山学院大学陸上部の原 晋監督がご出演されていました。
大学駅伝の初戦、出雲駅伝ももうすぐです。この大会は距離が短くスピード勝負になるので青学といえども気が抜けないとのこと!
そして4連覇を賭けて挑む「箱根」には自信あり💪と仰っていました。
お正月が楽しみです♪

原監督といえば大学の寮で学生たちと寝食を共にしご夫妻で選手育成に情熱を傾けておられるということは周知のとおりです。

シード権獲得ぎりぎりのところで戦っていた決して強いとは言えなかった青学を3連覇に導きその勢いはさらに・・・
選手指導のノウハウはさまざまな場所で語られていますが、理屈以前にそのお人柄が求心力となっていることは確かです。
箱根駅伝記者発表会の厳粛な雰囲気の中でもこんなお茶目なアピールを😆💦
ユニークな発信をすることで決して華やかとは言えない陸上の魅力を広めたいとの思いからだそうです。
(今年の大作戦は公募の予定とか!?)
選手たちにとっては厳しい監督であり、頼れるお兄さんでもあり、練習から離れれば優しく温かく見守ってくれるお父さんであることがより厚い信頼感を生んでいるのではないかと思いましたWハート 

名将ここにあり・・・

アオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラアオキラ

そしてここにも名将と呼ぶに相応しいコーチが・・・

樋口美穂子コーチキラキラ
山田満知子コーチの後継者として選手の指導にあたり、振付けも手掛けておられます。
美しい容姿もさることながら、いつもリンクサイドで試合に臨む選手に喝を入れて送り出し、結果がどうあれ明るい笑顔で迎え入れ頑張りをねぎらう姿に選手との強い信頼関係を感じます。

雑誌「フィギュアスケート  ADDICT 」のインタビュー記事より抜粋!
(要約した部分、語尾は簡潔にした部分あり)
樋口コーチ
指導の基本はまず人としての地盤を作ることが大事だと思います。

選手が調子を落としているとき、少し遠巻きに様子をみる。
そっとしておくことでこの子はどこまで自分で考えてどうやって這い上がってくるのかな、と。
もちろん無理そうだなと思えば手を差し伸べるし、やる気を取り戻してくれればいい。
でもスポーツ選手は自分の力で這い上がってこないと結局また一年後、二年後には同じような状況が訪れてしまうので自分自身で困難を乗り越えていかなければトップレベルになったときに頑張りきれないんじゃないかと思います。

選手のふとした瞬間に表れる才能を見逃さないように、とにかくよく見ることです。

その中で昌磨くんについての記事アオキラ

昌磨は器用ではありません。
何に取り組んでも昌磨のイメージやカラーに染めてこなしていくような・・・ザ・ショーマと言ったらいいのか(笑)
個性が本当に強いんです。

だから踊りのストーリーにしても細かく言わないようにしています。

滑っていてあまりきれいに決まっていないときにクオリティを高めるアドバイスをするくらい。 (昌磨くん自身は汚いときに直して貰うという言い方をしてました😅)
「自分の演技」を作り出すのが上手い子なんです。
曲選びについては自分からの発信はないので見ている人が飽きてしまうマンネリ化に陥らないように留意している。

一昨年前ぐらいに候補の曲が最後に二曲残ったので、どちらがいいか尋ねたときに私が「この曲のほうがちょっと難しいよね、滑りこなせるかなぁ」と一言付け加えました。
すると昌磨はすぐに「こっちにします」と難しい方を選んだんですね(笑)

若干の不安を抱えながら練習していって実際に身に付くまで何ヵ月もかかりますが、最後には昌磨の世界で滑りきれるようになる。
すごいことだと思います。
こんな風に少しずつレベルアップしていってるんです。

昌磨はEXでは違う先生(ステファン氏)にもお願いしています。
普段とは少し違う角度から言葉をかけて貰えることで出来なかったことのコツを掴める機会もあるはず。

・・・と、昌磨くんの個性を最大限尊重しておられるのがよく分かります。

振付け、コーチングに加えスケート靴の調整までこなし全面的にサポートしているかと思えばEXの振付けを外注したり、ジャンプの指導をシカゴのオーリアシェフ氏に依頼したりと、絶妙な距離感だと思いますキラキラ
コーチであるからには結果も出さなければならないでしょう・・・しかしそれ以前に。

アスリートとしてちゃんとした人間にならなければいけない!・・・と自分にも言い聞かせています。(美穂子コーチ)

選手へのリスペクトと責任こそが樋口メソッドだと確信しましたアオキラ

昌磨くんの自主性、考察力、思慮深さなどもこういう環境の中で培われているのかも知れないなと納得しました好

美穂子コーチに絶対的な信頼を寄せているということも頷けます。