これだけ読んだら… | 永遠に工事中…

永遠に工事中…

旧「新・ほんやくやさんのにちじょーせーかつ」…タイトル変えました。あんまり仕事の話はできないので…今後、発展するとは思っていますが…日々是精進…

CNNのサイトをちょっとのぞいたら、かわいい写真が目に入って、最初の目的はどこへやら、その写真につられて思わずクリックしてしまいました。「Daily Snapshot」というコーナーなので時間がたつとまったく違うところにリンクされているかもしれないけど、とりあえず、リンク (リンク先はトップページなので、フェネックの赤ちゃんが表示されるまで写真の下の[三角B]をクリックしてください。たぶん、1回で表示されると思います。Photo 2 of 7じゃないかな…)。


で、どんな写真家と言うとフェネックの赤ちゃんの写真でね。最初はチワワかと思った。カワイイラブラブキャプションを読んだら…あら、これ日本で生まれた子なのね…。

A baby fennec is shown at the Sunshine International Aquarium in Tokyo, Japan, on June 24. The small nocturnal fox babies were born on May 17.

ふーん、サンシャイン水族館でフェネックの赤ちゃん生まれたんだ……


…ん?…


私にとって、池袋は地元同然で、サンシャイン水族館には何回も行っていて、水族館とはいえ、中に小さな動物園があり、哺乳類もいるって知っているからいいんですけど…日本のことを知らない人がこのキャプション見たら「?」ってならないですかね?字面だけ見たらゼッタイ変。なぜaquariumにmammalって。まあ、使える文字数も限られていますから、そんなに詳しく書けないのは確かですが…。読み流されて終わるタイプの記事だからいいのかしらぁ…


で、本当は何の記事を読もうと思っていたかと言うと…ご想像通り、これ です。そのとき、日本ではまだ情報が少なかったのだ。その後、どわーっと入ってきましたけど。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村