Король и Шут/Киноトリビュート | Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

大好きなロシアのロックを毎日せっせと訳しています。リクエストも受け付けますので歌詞を知りたいロシア語曲がありましたらお気軽に!

КиШがКиноトリビュートアルバム「КИНОпробы」に参加してたの
なんで私知らなかったんだろう?
(Кино:キノー、映画の意。ロシアでは正真正銘伝説のバンド。)
そういうわけで2000年11月のライブ映像です。さすがКино、動員数すごい!


Король и Шут - Следи за собой (КИНОпробы, live)
(カロ―リ・イ・シュート/背後に注意しろ(キノーカバー)


今日は誰かに「またね!」と言い
明日には「もう会わないよ」と言う
心の傷が赤く染まっていく

明日 誰かが帰郷しようとするものの
故郷は廃墟と化しており
誰かは高いクレーンから落下する

背後に注意しろ 用心するんだ
背後に注意しろ!

明日 誰かがベッドの中で
不治の病に侵されていると知り
誰かが家を出て事故に遭う

明日 どこかの病院では
若い外科医が手が滑らせて
誰かは森で地雷を踏む

背後に注意しろ 用心するんだ
背後に注意しろ!

夜に僕らの頭上を通過した飛行機が
明日には海に墜落し
乗客は全員死亡する

明日にはどこかで
どこかは誰も知らないけれど
戦争が 伝染病が
吹雪が
宇宙のブラックホールが…
背後に注意しろ 用心するんだ!

Сегодня кому-то говорят: "До свиданья!"
Завтра скажут: "Прощай навсегда!"
Заалеет сердечная рана.

Завтра кто-то, вернувшись домой,
Застанет в руинах свои города,
Кто-то сорвется с высокого крана.
Следи за собой, будь осторожен!
Следи за собой!

Завтра кто-то утром в постели
Поймет, что болен неизлечимо,
Кто-то, выйдя из дома, попадет под машину.

Завтра где-то в одной из больниц
Дрогнет рука молодого хирурга,
Кто-то в лесу нарвется на мину.
Следи за собой, будь осторожен!
Следи за собой!

Ночью над нами пролетел самолет,
Завтра он упадет в океан,
Погибнут все пассажиры.

Завтра где-то, кто знает где?
Война, эпидемия, снежный буран,
Космоса черные дыры...
Следи за собой, будь осторожен!

キノーオリジナル。


さすがヴィクトル・ツォイ、なんて歌詞だよ……。

最近のはどうだか知らんけれども自分が好きなやや古めのロシアンバンドは、
歌詞がたいてい重苦しく時には血みどろのラブソングとは程遠い内容ばかりで、
おかげで私の語彙は殺伐としていく一方だったというのに、
ライブ映像見ると客は熱狂的に盛り上がりフルコーラスで熱唱してる人も多くて、
大丈夫なんかなこの国……と心から危ぶみたくなることがなくもない。

それはさておきミーシカたん、いやガルショーク(Vo.)はいつ歯の矯正をしたのだろうか。
1973年8月7日生まれだからこのキノーカバーの時27歳。若かー( ´ ▽ ` )ノ
(余談だが私、日本ではPlastic Treeってバンドのファンでずっと通ってるんですが、
 КиШとぷらさんほぼ同年代っつかКиШのほうが若いと気付いて茫然とした。)

「呪われた古い家」が2001年だからほぼ同時期ですね。
紅一点だったバイオリンのマーシャさんもいるぞー!(1998年から2004年まで在籍)
今ももちろん好きだけども多分この時期のКиШが個人的には一番好みかと思われる。
痩せてて歯並びがったがたで黒ずくめのガルショークが素敵すぎる。 
絶対本人も意識してたと思うが不死身のコシチェイみたい! 呪われたい!
(コシチェイ:ロシア民話の悪い魔法使い)