もみやま耳鼻咽喉科に行って、今日で5日目。

最初は左耳が聞こえにくくなっていましたが、2日目には、右耳も聞こえにくくなり、主人から話しかけられても、聞き取れない状況でした。

気管支拡張剤として、「ホクナリンテープ2mg」が出ていましたが、副作用にや手の痺れが出るので、最初半分貼ってみてしばらく様子を見て、大丈夫そうだったらもう半分貼ってと言われていました。
耳が詰まっている感じがしていたので、神経がそちらに行っていて、副作用があると言われた事にドキドキしてしまい、1日目はそのドキドキが止まらずなかなか寝付けなかったので、剥がして寝ました。

2日目、もう一度チャレンジするつもりでしたが、忘れて寝てしまいました。

3日目。耳の詰まり感が軽減していたせいか、貼っても、あまりそちらき気が行かず、気がついたらドキドキせずに眠れました。

昨日は、10日分だけ出たホルモン剤が終わるので、病院へ

これから出血があるはずなので、その後来てください。その時、もう一度相談しましょう!と先生から言われました。

更年期の症状は、1/10位に軽減されています。

このままホルモン剤を続けるかどうか・・

この2〜3年、閉経に向かっていた事は確かでした。

子宮筋腫も成長せず、去年は若干小さくなって来ていたので。

ホルモン剤を使わずに過ごせたら!

それが、元々私と先生の話の中で一致していた事なので。

取り敢えず、今回の辛い症状は治りました。

まだ先生には聞いていませんが、ホルモン充填療法だと、筋腫が心配。

体調が回復したからかもしれませんが、ホルモン剤を使わなくても、まだ試せる方法があるのではないかと考えています。

食事の改善や運動など、今まで充分に出来なかった事、今だから出来る事をやってみて、それでも辛かったら、ホルモン剤を再び使う!

元々、漢方薬+サプリは試していました。今まではそれで大丈夫でしたから、それにプラスする形で。

次回、先生に話してみようと思います。

左右の耳の詰まりは、だいぶ良くなりました。
咳も痰も半減。
鼻詰まり、鼻をかむ回数も減っています。

もみやま先生が連休中に、症状が悪くなったらと心配して書いてくださった、国立相模原病院への紹介状は、使わなくて済みそうです。

起きていても、辛くないので、今日はホットヨガに行ってみる気持ちになっています。

珍しく、肌もザラザラ感が出て来ていますから、これは体の流れを良くしないとと思っています。

今日は、私の好きな「リラックスヨガ」があります。

LAVA相武台前店では、リラックスヨガのレッスンが出来る人は、一人だけ。

前回、私の体調についてちょっと話をしてあるので、無理せずレッスン受けられそうな気がしています。

今日は雨で出かけるところもないので、ホットヨガに行ってみようと思います。

今の段階でも、まだまだ出来る事あると思ったら、元気が出て来ました。ウインク

それでは、ゆっくりと体を動かして来ます。ウインク