【週末ブランチ】しいたけとベーコンのケーク・サレ | KirakkumaのまったりCAFE

KirakkumaのまったりCAFE

このブログはぶきっちょさんでも作れるお菓子や料理を紹介しています。
どうぞまったりしていってください。

Kissesのチョコ

チョコが大好物の私はいつでも食べれるようにチョコを常備してます。
なかでもお気に入りのチョコがこれ↓



Kissesのチョコ。見た目も可愛くてビンに入れて冷蔵庫にしまっています。。。が
今日みたらビンにいっぱい入ってたチョコがない!! (⊙ω⊙)

犯人はわかっている。。



オットだ!!!

オット。。家にあるお菓子は何でも食べていいものと思っている為
私のだといくら主張してもいつのまにか食べてしまう。

私「私のチョコ~! ( ノД`) ちゃんとビンいっぱいにして!」

オット「わかったよ~」

私「いつ?」


「弊社が開発しているバイバ○ンができましたら。」(`・ω・´)キリッ



そりゃ何百年先だ!!! ヽ(`Д´)ノ


そんなに待てるか!!

どら○もーん!!このオットなんとかして! 。・゚・(ノД`)・゚・。


もちろん、どら○えもんには頼れないのでオットに買ってきてもらいました。



私、スタジオMさんの食器が大好きなんですが、この前見ていたカタログにすごく私好みのパウンドケーキ型をみつけてしまい買ってしまいました!



届いた型を使ってさっそくパウンドケーキを焼こうと思い、週末用にケークサレを作りました。

ちょっとした軽食やお弁当に持って行ってもいいので良かったら作ってみてください。

【材料】10cm×20cmのパウンドケーキ型1台分
具材
しいたけ 4枚
ブロックベーコン 半分くらい
玉ねぎ 半分
塩、コショウ、コンソメ顆粒 適量
生地
卵 2個
薄力粉 100g
牛乳 100cc
サラダ油 70cc
ベーキングパウダー 小さじ1
グリュイエールチーズ 100g(なければパルメザンチーズでも大丈夫です)

※材料、レシピはケーク・サレ フランスで覚えたお惣菜ケーキ 八田 真樹さんの本当を参照に作りました。



作り方
●グリュイエールチーズをすりおろしておきます。
●中に入れる具はなんでもいいと思いますが今回はしいたけとベーコン、玉ねぎにしました。しいたけはスライス、ベーコンはサイコロ状に、玉ねぎはみじん切りにしてフライパンにバターかマーガリンを敷いて焼き、塩、こしょう、コンソメ顆粒で味付けしてさましておきます。




●ボウルに卵を入れて泡立て器で溶きほぐし、牛乳を入れてグルグル混ぜます。
●サラダ油を少しづつ入れてよく混ぜます。



●グリュイエールチーズを入れて混ぜます。チーズのかたまりがないようにしっかり混ぜます。



●炒めておいた具を入れてゴムベラに変えて混ぜます。
●粉類をふるって入れてしっかり混ぜます。



●型に入れて180度に余熱したオーブンで40~45分焼きます。



●生地がついてこなければ焼きあがっているのでケーキクーラーで粗熱をとって完成です。

焼きたても美味しいですし、次の日もまたちがった美味しさを味わえるので是非試してみてください。


最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援してくださるとどら○もんが引き出しからでてきます。↓