月曜にnegiccoちゃんたちの対バンイベントに行ってきました。

一番手はtofubeats。

仮谷せいらちゃんをゲストに女性ヴォーカルものをせいらちゃん、男性物をtofu'(制作者)とでカヴァーするという豪華なアレンジでステージを繰り広げ・・・・

ィスコの神様(通常盤)/ワーナーミュージック・ジャパン
¥1,620/Amazon.co.jp

続いて、敬愛なる小西康陽さん。

一曲を30秒位で主に60’S~ふなっしーまでのアイドル?楽曲を繋いで・・・・

やはり、東京の夜は7時で鉄板的な野本さんのでMCはさみ・・・・・
DANCE MUSIC/日本コロムビア
¥3,024
Amazon.co.jp
そういえば、ここで先日5月30日に新宿高島屋にてレコードジャケット対称ならぬイベントトークショーにて常盤響さんと登場した会で視聴していたのですが、お互いのコレクションジャケットを自慢しあう?みたいなトークテーマの中で、昨年になってしまうのですが自身提供作品を仕様介していたコメントで・・・・・

(気に入らなったので)駄目出ししてフォントだけは変えて貰ったんだけど・・・・

本人たちに会って初めてこの(デザインの意味)が判った感じがします・・・・

と、まっさらな7インチ盤ジャケットと、寄せ書き状態にサインが入ったジャケットを披露されて会場納得・・・・

なかんじでしたが、今回もステージ上で見せびらかしていました。

アイドルばかり聴かないで(初回限定盤) [CD+DVD]/T-Palette Records
¥1,567/Amazon.co.jp

タイムラグが前後してしまうのですが、いつも本当に音源と言う感じの音でステージを踏む彼女たちなのですが、今回はアンコールで小西さんの曲出しとあって・・・・

レコード音源みたい(本当に7インチ盤のカラオケに合わせてのだと思うのですが)、いつもより彼女たちの声がしっかり体に届いた感じがしたのは私だけでしょうか?

多分、小西さんの音の演出の効果だったんだと思う夜でした・・・・・


追記;この時の曲だしで、小西さんが・・・・

「残念!!!!!」

で、始まるはずが、機材トラブルで始まらず・・・・なこともありました。

サンシャイン日本海 [CD+DVD] 初回限定盤A/T-Palette Records
¥1,620
サンシャイン日本海 [CD+DVD] 初回限定盤B/T-Palette Records
¥1,620
サンシャイン日本海(2CD) 初回限定盤C/T-Palette Records
¥1,620
サンシャイン日本海 [Analog]/T-Palette Records
¥1,620
サンシャイン日本海 通常盤/T-Palette Records
¥1,080
いずれもAmazon.co.jp(特典なし。イベントについては公式HP にて)







そう!

いつものように、かわいい!!!!!!!!!

って写メっていたら、スマホの電源ヤバし!あーんどpetaxチケットをpdf化していたのが仇になって20分くらい会場入れなくて悶絶する羽目になったのは別の話です。