中小企業診断士2次試験まで残り実質3日になりました。ここまで来ると、新しい事項よりも今まで積み重ねてきた知識・ノウハウをどれだけ確固たるものにできるかが最後のテーマになるんだと思います。



 今日は、テクニカルな話ではなく、私が合格できた最大要因絶対諦めない!!ということについて記述したいと思いますニコニコ



 私は3年前に幸い合格できたのですが、その過程はまさに反面教師そのものでした。2次試験の学習を開始したのは1次試験合格発表後。自己採点ではぎりぎり1次試験合格という結果でしたが、ある科目が足切りのボーダーライン上にあったことから意識過剰となり、合格発表があるまで落ち着いて対応ができず、学習に取り組めませんでしたガーン



 合格発表後には心機一転して本気で取り組むつもりでしたが、『2次試験の高い壁!?』にどうしていいか分からず、その年度の受験を断念⇒翌年きちんと受験しようと考えたりもしました。しかし、難関な試験である2次試験の受験機会をなくなく喪失⇒不戦敗して良いのか!?という疑問にある意味屈する格好で、何とか受験にこぎつけました。その後、改心して学習に取り組みましたが、業務が多忙なことに加え、本試験まで1週間を切ったところで胆嚢炎を発症。本試験2日前には風邪を拗らし高熱を発症。これらの要因も相まって大幅に予定の変更を余儀なくされ、2次試験の実質学習時間92時間、取組事例数わずか14。さらに、本試験当日も熟が下がらず体調不良そのもので2次試験を迎えました。正直、これだけ悪い条件が揃った受験生はあまり居ないと思いますシラーですから、厳しい状況にいらっしゃる受験生の方は私の様を見て、プラス思考で挑戦して下さい!!グー



 本試験でも事例Ⅰでは意識が朦朧としていましたショック!(でも、周囲を気にする余裕すらなく、解答をまとめるには体力的に相当辛かったのですが、それをやるのが精一杯という意味では集中できましたチョキ)。ところが事例Ⅱで少し体調回復の兆しが見え、昼食後の事例Ⅲでは本調子に近かったと思います。今でも、あの時の急激な回復は不思議なくらいです。そして、何とかかんとかバトンをつないで迎えた事例Ⅳ。合格の色気が垣間見えていましたが、確信的に解答できる箇所があまりにも僅少なことによる焦りから、一時期は頭が真っ白になったりしました。最終的には気持ちを切り替えて対応できましたが、不合格を確信していました(まあ、そんなに甘いもんじゃね~よなと帰途で何度も口走っている自分がいましたにひひ)。



 でも、その思いとは裏腹に合格することができましたニコニコグッド!申し上げたいことは、直前期であろうと本試験当日または最中であろうと『絶対諦めてはいけない!!ということです。どなたも頭では分かってらっしやることです。しかし、窮地に陥ったり、厳しい状況に追い込まれた時にこそ、同じことができるかを自問自答していただきたいと思います。少なくともその質問に対しては『確信』をもって本試験にのぞんでいただきたいと思います。



 『絶対諦めない!!という意志を強固とするために次のことを意識しましょうビックリマークニコニコ


自分自身以外のこと
・ご自身を応援してくれた家族や友人、会社の上司・同僚などの思い
・お世話になった講師や先輩、受験生仲間に対する報い


自分自身のこと

・学習を開始した経緯と初志
・当初~現在にかけて描いている合格後のビジョン



 もはや自分1人の話ではありません。様々かつ多くの方々の応援・支援を経て試験会場に向かい、そして受験できることに対する感謝の念を具備し、そしてその念があるが故に諦められないという強い意志でのぞんでいただきたいと思います。本試験では、事例Ⅳ終了の合図が鳴るまで初志を忘却したり希薄にしないで下さい。お願いします。



 改めて、これまでの学習期間お疲れ様でしたビックリマークゴールはもう目の前です。でも、油断せずに最後まで気を引き締めて、頑張って下さい。合格後には素晴らしい中小企業診断士の世界が待っています!!ニコニコ


 

 最後に、あまり好ましくない現実を述べておきたいと思います。ご存知のとおり、2次試験は1次試験と違ってある一定ラインを超えれば合格という類の試験ではなく、上位概ね15~20%までを合格者とする競争試験です。受験生の能力は、一部の方を除いて大差はないと思います。合格を手にできるか否かは紙一重だと思います。ですから、1諦めずにどれだけ「合格」への執念を燃やせるか、また、2ピンチを迎えても冷静に判断して、自身が持っている最大限の力をどう発揮するか、これらが合格の分かれ目になると確信します。後悔しないように精一杯頑張って来てください。健闘を祈っています!!吉報を待っています!!ニコニコ



今まで私のつたない文章にお付き合いいただき有難うございました!!最近はそもそも全く更新できていなかったことを考えると引退していたも同然ですが、本記事を最終回にしたいと思います。本当に今まで有難うございましたニコニコパー



最後までご覧いただき有難うございました!!パー

ブログ村ランキングに参加しております。

応援の1クリック(下記「中小企業診断士試験」のマークのクリック)を是非お願いします!!ニコニコ ダウンダウン

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

いよいよ平成24年度の中小企業診断士2次試験が目前に迫ってきました。受験される大半の方は、総仕上げあるいは(体調ならびに精神面の)調整に余念がないことと思いますニコニコこれまで長きにわたり、尽力されてきた皆さんなら知識もテクニックも合格に相応しいものを具備されていると思いますが、思わぬ落とし穴にはまりかねない基本事項について、今日は記述しておきたいと思います。以下のようにチェックリスト形式にしてみましたパー


チェック項目


試験概要編
・中小企業診断士2次試験は『コンサルタント』としての試験であることを認識しているか?
・解答の相手方は、『中小企業』または『中小企業の社長』であることを理解しているか?
・事例のテーマ(=組織・人事、マーケテイング・流通、生産・技術、財務・会計の各事例であること)を念頭に置いているか?きちんと意識しているか?


制限時間編
・オリジナルのタイムマネジメント【本試験の通常時・緊急時の対応/休憩時間を含む】は構築済か?
・本試験中きちんとタイムマネジメントを遵守できているか?
・字数制限や細部の内容を過度に意識して時間を浪費していないか?


解答内容編
・事例企業または事例企業の経営者の意に沿っているか?
・現状分析にとどまらず、得られる効果等についても言及できているか?診断ならびに助言ができているか?
・根拠は明確か?自分の経験則や一般常識を安易に持ち出していないか?
・注釈や解答条件(=少数点第●位)などをきちんと活用あるいは反映したか?


精神論編
・本試験会場に辿り着いた自分を、支援・応接してくれた人に対する感謝の気持ちを持っているか?
・本試験中は冷静な判断に基づいて、愚直に得点できているか?割切り・粘りを場合に応じて使い分けできる状態にあるか?
・最後まで諦めずに最善を尽くせると言い切れるか?


受験チェック編
・今年度から開始時刻が9時50分へ変更されたことを認識しているか?
・試験開始30分前(9時20分)に入室できる予定を組んでいるか?
・定規やマーカーは使用するのか?



上記の内容は、受験される殆どの方にとって、『いまさら何を言っているんだ!?』と感じる項目だと思います。しかし、そう思っていても、本試験で舞い上がって希薄になったり、失念したりと自身の思惑と異なり、多くの方が事故を起こしています爆弾時には、致命傷になることもありますので、最低限の事項は改めて意識して対応できるようにしておきましょう!!



私は、3年前に2次試験を受験しました。私のブログを読んで下さっている方は、ご存知と思いますが、本試験ではかなりの体調不良でした。そんななかでの対応を余儀なくされた私に訪れた2つのポイントがあります。


1事例Ⅰの設問
若干時間に余裕があったため、見直しをしていた時のこと。内容的に少し相違していることに気付きました。大急ぎで修正しようと思いました。しかし、残り時間が僅かだったため、記述内容を再読し、全く筋違い(=大量失点)ではないとの判断から、割り切って修正自体を取りやめました。もしかしたら、滑り込みで修正できたかも知れません。でも、字数と残り時間を考えた場合、尻切れならびにパニック(=大量失点)の可能性があったので、好判断だったと思いますニコニコチョキ


2事例Ⅳの設問
計算問題に悪戦苦闘して危機感を募らせていた時のこと。計算問題に付随した記述問題についてです。正直、計算問題の解答に確信が持てないばかりか誤答可能性大との判断から、敢えて数値を入れない一方で、極力中味の濃い記述をすることを決心しました。計算問題の成否は予想通りでしたが、おそらく当該判断に基づいた解答をしたことで、かなり得点できたと思いますニコニコチョキ



勿論、これらが合格の主因か否かは分かりませんが、自分としては体調不良のなか、冷静な判断で得点できたく失点を防げた)と感じており、結果的に大きかったと思っています。



次回は、私自身、最大の合格要因である『絶対諦めない!!』ということを記述して、私のブログの最終回にしたいと思います。



最後までご覧いただき有難うございました!!パー

ブログ村ランキングに参加しております。

応援の1クリック(下記「中小企業診断士試験」のマークのクリック)を是非お願いします!!ニコニコ ダウンダウン

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

先日、中小企業診断協会のホームページに中小企業診断士1次試験の正解と配点が掲載されましたね。多くの受験生の方は自己採点を終え、既に試験結果を把握されている方も多いのではないでしょうか!?ニコニコ



私が受験してはや3年が経過しますが・・・その時の事が昨日の事のように思い出されますにひひ自己採点については結果が怖くて完全に逃げ腰になり、19時頃に帰宅したにも拘わらず、意を決して採点開始したのが夜半過ぎだったことは鮮明に覚えていますべーっだ!



受験生の皆さん、改めて1次試験お疲れ様でした!!合格された方、本当におめでとうございます!!ニコニコグッド!次なるステージの2次試験も、この勢いで是非頑張って下さい!!残念ながら不合格だった方、まずはゆっくり休んで、体の疲れをとってから次なる戦略を立ててみて下さい。(酷なことを申し上げているようで恐縮ですが…。)何がダメだったのか不思議に思われる方がいらっしゃると思いますが、敗因に心当たりがある方も多いと思います。当該敗因の抽出と対策が、後々の経験効果として血肉になると確信しますグー合格ラインぎりぎりで不合格の方、修正が入って結果が好転する可能性があります。一昨年等でも加点がありました。諦めずに結果を信じて前に進みましょう!!パー



さて、次なる2次試験は掴みどころがないという話を耳によくしますし、私も2次試験直前までそう思っていましたが、実はそんなことはありません。採点者の立場=つまり、受験生の解答が正しいあるいは間違っていると判断するための根拠が必ず与件あるいは設問に盛り込んである=を理解して宝探しができると良いと思いますニコニコ



その感覚が養われれば、2次試験の合格が現実味を帯びて来ます。2次試験は上位約20%(昨年は17.8%)が合格となる完全な競争試験です。受験者数に比例して、2次受験者が増大傾向なのを勘案すると、更に合格率がシビアになる可能性がありますガーン



そして、競争相手はご自身と同様に1次試験をクリアーしてきたメンバーですから、能力・実力に大差はないと思います。場合によっては紙一重と言えるかもしれません。その点について厳粛に考えていただきたいと思います。



当時の私は、1次試験燃え尽き症候群となり、1次試験の結果を発表日まで気にし続けて、合格発表後も気持ちが舞い上がり本格的に2次試験の学習を開始したのは僅か40日前の9/15でしたショック!正直言って何でもっと早く着手できなかったのだろうか?とめちゃくちゃ後悔しましたべーっだ!皆さんはこうならないように、私を反面教師として、前向きにそして比較的早めにスタートを切っていただきたいと思います。頑張って下さい!!ニコニコ



最後までご覧いただき有難うございました!!パー

ブログ村ランキングに参加しております。

応援の1クリック(下記「中小企業診断士試験」のマークのクリック)を是非お願いします!!ニコニコ ダウンダウン

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

受験生の皆さん、本当に中小企業診断士診断士1次試験お疲れ様でした!!ニコニコまずは、出来の良し悪しを抜きにして、大変ななか受験に挑戦した自分を褒めて(あるいは慰労して)あげて欲しいと思いますグッド!今までの学習時間そして長時間にわたる本試験、改めてご苦労様でした!!



個々によって、考えることは当然異なると思いますが、まずはゆっくりして下さいニコニコそして、鋭気を養って、次に向かえる態勢をきちんと整えて欲しいと思います(ご自身がどのようなステージであっても…)。ここでの整理は非常に重要です。整理ができていないと疲労が抜けず、次のステージに頭で進もうと考えても体がついていかなかったり、燃え尽き症候群になったりするので、要注意ですパンチ!



一方で、忘れてはいけないのは、家族や友人、会社の上司や同僚、受験仲間などに対する感謝の気持ちです。周囲の方々の協力があってこそ、ご自身が受験できたと考えていただきたいと思います。



私事で恐縮ですが、中小企業診断士試験に挑戦して、手に入れられたものとして、知識の拡充ならびに当該知識に基づいた対外的信用力などが挙げられますが、最大の財産は周囲に対する感謝の気持ちを持つことができるようになり、それを忘却したり希薄にすることなく、今後、何かしらの形で返して(他の方に対してお役に立って)いかなければならないという意識を持つことができたことですニコニコ



お恥ずかしながら、私自身、(今もまだまだですが・・・)以前は完全な自己本位な人間で、自分だけ良ければいいと本当に思っていましたべーっだ!でも、今は他の方にも是非こういう経験(様々な意味を含めた成功体験)をして貰いたい、と素朴に思っていますニコニコグッド!



私は企業内診断士ですが、他人の気持ちを理解できて、初めてコンサルタントだと思いますし、相手の要望や意図する答えが分からなければ、コンサルタントを主業務にするのは極めて困難だと思います。こんな事でさえ真意を理解できていなかった自分ですが、中小企業診断士試験に心底挑戦して良かったと思っています。



改めて、1次試験お疲れ様でした。試験を終えられた現在、色々と感じることがあると思いますが、前を向いて進んで行っていただきたいと思います。暑い日が続きますが、体調に気をつけて頑張って下さい!!アップ



最後までご覧いただき有難うございました!!パー

ブログ村ランキングに参加しております。

応援の1クリック(下記「中小企業診断士試験」のマークのクリック)を是非お願いします!!ニコニコ ダウンダウン

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

受験生の皆さん、本当に猛暑の中の初日お疲れ様でした!!科目ごとの難易度や詳細については、全く存じ上げませんが、いずれにせよ、現在は折り返し地点(=道半ば)です。


1手応えがかなりある人も、2結果が芳しくないと感じている人も、今日のことは良い意味で忘れて、明日の科目に集中しましょう(1の方は油断大敵の意識で再度気を引き締めてビックリマーク2の方は最後まで何が起こるか本当に分からない試験だと位置づけたうえで、諦めずに気持ちを切り替えてビックリマーク)。


今日の結果は、非常に気になると思いますが、振り返っても点数は変わりませんexclamation ×2経験者として、気持お察ししますが、振り返ったり速報で採点したりするのは、2日目の試験終了時点以降に思う存分やっちゃって下さいニコニコ(私も、終わってからは自己採点には二の足を踏みながらも、受験校やコミュニティーその他で、講評などをしきりに見ておりましたラブラブ!


いずれにせよ、試験終了翌日の6日午後には中小企業診断協会から、正式に『正解と配点』が発表されますので・・・ウインク


試験終了まであと僅かです。そして、1次試験における敵は周囲ではなく、ご自身(ご自身が60点または平均6割の得点を獲得できるか否か)です!!グー今までの長期にわたる学習時間、そして試験初日の長丁場など疲労が少なからず蓄積していると思いますが、もうひとふんばりしてご自身の力の全てを試験会場に置いてくるつもりで、精一杯頑張っていただきたいと思いますニコニコグッド!ご自身に打ち勝ち有終の美を是非飾って下さいね!!幸運を祈りますニコニコ


最後までご覧いただき有難うございました!!パー

ブログ村ランキングに参加しております。

応援の1クリック(下記「中小企業診断士試験」のマークのクリック)を是非お願いします!!ニコニコ ダウンダウン

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ