30過ぎたら利息で暮らせ! | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

何も考えずに過ごせる時代は終わったんだ叫び
30過ぎたら利息で暮らせ! (講談社BIZ)/原尻 淳一
¥1,365
Amazon.co.jp

アップ「HACKS!」シリーズのカリスマ著者が
初めて語る自らの「ダブルインカム・ノーリスク戦略」

原尻淳一さん の新刊本を、さっそく手に取ってみたのでありました音譜



原尻淳一さん といえば、やっぱりマーケティングビックリマーク
その重要性が、この著書本でしっかりと認識できたのではないかと感じますニコニコ


それと、この著書本は物語調になっているところもポイントひらめき電球
自分の置かれている状況でも活用できそうで
これからどのように動いていけばいいのだろうかはてなマーク
そのヒントHiNTが満載ビックリマークッて感じでしょうかねニコニコ



主人公は、営業営業からマーケティングの部署に人事異動になったところから始まるかお
そう、サラリーマンだったら誰しも経験するであろう突然の人事異動叫び
それも新天地は、クセのある上司ときたらあせる



こりゃぁ、大変だヒィー



そんな状況の中を、主人公である深田敦也は悩みながらも成長していくストーリーニコニコ
でも、そこには私たちの仕事場でも起きているであろうことばかりで
思わず自分に当てはめて考えてしまいましたね叫び



最終的には、主人公は本本の著者になって自分でセミナー講師になったりして
どんどんとスゴイことになっていくのですが
そうなるためには、やっぱりスペシャリストになるのが必須なんでしょうねビックリマーク


かつては、ゼネラリストが求められ
不況になったとたんにスペシャリストが求められ
そのあとも、ゼネラリストやスペシャリストや
はたまた両方の要素を兼ね備えていないと21世紀は乗り切っていけないって
なんだか、どうすればいいんだか分からないようなことも言われちゃったりしてあせる



どこに自分は向かっていけばいいんだ!?



そう、今の自分がやっていることのスペシャリストになればいいんだ!!



本業をおろそかにして成功はありません叫び
耳が痛いのですが、いくら交流会に出たってセミナーに参加したって
本業に力を入れていなければ、自分自身が成り立たないじゃないでしょうガーン
だから、本業できちんと実績を残すビックリマーク



あぁ、どうしましょうねぇショック!
私も、日々焦っていたりもするのですがあせる



で、この本本の中で出てくるのですが
「マーケティングの理論や方法は、一度自分で実験してみること」
「必ず一度、自分の生活で理論の有効性や本質を確かめて、そこで得た理解を業務に持ち込む。」
矢印このやり方を「リバース・エンジニア学習」と呼ぶそうなんですビックリマーク


「リバース・エンジニア学習」とは
「知を自分のものとするために、書籍に書かれている理論や技術を自らの体験を通じて解析して
その意味をより深く解釈し、それをビジネス構築に反映しようとする学習行動」のこと!!



やっぱり、体験することが大事なんですねニコニコ



本を読むよりも、DVDCDで講義を聴くよりも、やっぱり生で会ってみて聴いた方がいいビックリマーク
参考書をみて知った気になるより、旅行雑誌を読んで行った気になるより
やっぱり、自分で足走る人を運んで、行ってみた方がいい!!



体験談は、人に伝えるときにも説得力がありますよねニコニコ
その人が直に感じたこと、思ったことを伝えることができますから
その伝える人のフィルタリングされた内容、つまりはその人からしか聴けない情報ですから叫び
とっても貴重なものになるに違いないと感じますビックリマーク



この本本の主人公も、セミナーに参加してから講師に対し連絡して
やがて、その講師が自分のメンターになって影響を受けて
講師も主人公に影響叫びを受けて、やがて二人はどんどんと成長していくって
素晴らしいことになっていくんですビックリマーク



出逢いって本当に不思議なんですねニコニコ



この本本を読んで、マーケティングの重要性や行動することの大切さ
そして、何かを極めることが21世紀には必須なんだって改めて感じましたニコニコ


自分でなければできないことビックリマーク
これを早く見つけないとガーン

READING HACKS!読書ハック!―超アウトプット生産のための「読む」技術と習慣/原尻 淳一
¥1,575
Amazon.co.jp

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣/原尻 淳一
¥1,575
Amazon.co.jp


【原尻淳一さんの著書の記事】
READING HACKS! 超アウトプット生産のための「読む」技術と習慣


【原尻淳一さんの講演会参加記録】
【セミナー】『出逢いの大学』特別講座 vol.3 に参加してきました(^^♪


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村 ビジネス書
 

アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
 

アップ本当にありがとうございますよろしく



これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いしますありがとう(男)


【編集後記】

トンデモな子どもの名前、一体どこまでなら受理される?
by KellyB. 現代では子どもの名前も昔とずいぶん様変わりしましたが、中には天使(えんじぇる..........≪続きを読む≫


余計なおせっかいかもしれませんが、子どもの将来を考えて名前を付けて欲しいですねビックリマーク


確かに、子どもの名前は親が決めるものなんですが
子どもは親の私物ではないわけで
何でもつけていいってことにはならないんじゃないかって思いますねビックリマーク



相手の心を思いやることができる、そんな人間でいたいものですニコニコ

赤ちゃんに最高の名前をつける本 2009-2010―名づけ本の決定版 (エクスナレッジムック)/ハッピーネームファーザーズ
¥1,260
Amazon.co.jp