金持ち父さん貧乏父さん アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

エッえっ今ごろ読んだんですか!?
金持ち父さん貧乏父さん/ロバート キヨサキ
¥1,680
Amazon.co.jp

アップ2000年に発行されて、その後ベストセラーになった著書本
今ごろになって、読んでみたってわけなんですニコニコ


そう、今ごろね叫び


私が本格的に本を読みだしたのは、このブログメモを立ち上げる少し前ですから
約1年前のことかお
当然、読んでいない名著も多く、必死こいて読んでいたりします本
そんな名著の中の一冊で音譜


主人公には、2人のお父さんがいて
詳しくは、著書に書かれていることなんですが
簡単に言うと、学校教育を厳格に受けていい仕事についたお父さんと
学校教育では学ばなかったことを主人公に教えてくれるお父さん父・一成


そう、学校教育では学ばないことって、世の中にたくさんあるんですよねビックリマーク
でもって、その方が世の中に放り出された時に大事だったりもする叫び


昔は、これをやっておけば安泰だみたいなのがあって
いい高校でいい大学学校に入って、一流企業や官公庁ビルなんかに勤めることができれば
もうそれで人生はパッピーラブラブみたい思っていたところがあったかもしれませんが
日本を代表する企業が、相次いで赤字決算ダウンを予想したりだとか
人員の大幅カット叫びなんかがニュースに流れるようになってきて
何が安泰なんだか分からなくなってしまった感じあせる


なのに、子どもたちには
「いい成績をあげるんだよ」とか「いい大学に入って、いい会社に就職するんだよ」とか
相変わらずのアドバイスしかできない大人って、
本当にたくさんいるんじゃないかって思いますガーン


世の中に変革を求めておきながら
自分のやり方をまったく持って変えてこようとしない人とかいますよねぇショック!


金持ち父さんのやっていることを、この大不況のなかで
実践することは、勇気がいることかもしれませんあせる
実際、私も実践できていませんからねガーン


でも、今まで自分の受けてきた教育が
このスピード社会において、変化していきているってことを意識し
また、今まで当たり前のことのように思えてきたのが
実は、違った方法をとったことにより
迅速に対応できてきたりすることもあるように感じました走る人


ようは、臨機応変ってやつですかねニコニコ


お金の哲学に関しては、今になっては
様々な著書本が発売されていて、情報も新しいのですが
気づきえっをくれるという点では、この著書を読むことによって
もう、9年前に出版された著書本なんですが
今になって「なるほどぉひらめき電球」って思えることもたくさんあったように思いますビックリマーク


【金持ち父さん六つの教え】
1金持ちはお金のためには働かない
2お金の流れの読み方を学ぶ
3自分のビジネスを持つ
4会社を作って節税する
5金持ちはお金を作り出す
6お金のためではなく学ぶために働く

アップ前向きの考え方だけでは、人生はうまくいきませんショック!
私も含めて、もっともっとお金について学んでいくべきだと思いました¥


【会社を持っている金持ちは】
1稼ぐ
2お金を使う
3税金を払う

【会社のため働いている人々は】
1稼ぐ
2税金を払う
3
お金を使う

うおぉぉぉぉぉぉぉっパンチ!
金持ちになりてぇぇぇぇぇぇぇっ
!!

金持ちになる教えのすべて (DVD付)/ロバート・キヨサキ
¥17,100
Amazon.co.jp


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
アップ本当にありがとうございますよろしく