勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法と基本の実践(第4章) | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

第4章は二つめの力になりますビックリマーク

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践/勝間 和代
¥1,680
Amazon.co.jp


第4章 水平思考力


何のこっちゃ!?って日本語だけを見てみると思いましたが

直感や想像、新しいものの組み合わせなどから解の仮説をイメージする方法だそうですかお

論理思考(ロジカル・シンキング)が絞り込む思考法だとすると

水平思考(ラテラル・シンキング)は、広げる思考法ビックリマーク


論理思考(ロジカル・シンキング)が垂直の軸

水平思考(ラテラル・シンキング)が水平の軸なので

合わせると立体的になるので「立体思考法」と著書では呼ばれていますメモ


この2つの思考法をマスターすることにより、より大きな視野で

考えを持っていくことができそうで、目から鱗でしたね目


でも、この2つの思考法を自分のものにするにはなかなか時間がかかりそう叫び

本を読んでいるので、なるほどって感じることができるのですが

実際にある時点で、この考え方がすぐにできるかっていうと難しいものがあるような気がして

やっぱり大事なのは実践ですねビックリマーク


論理思考(ロジカル・シンキング)は、想定内のことについて絞って追求していきますが

水平思考(ラテラル・シンキング)は、想定した範囲外から解を持ってきますビックリマーク


簡単に言ってしまいそうですが、これは慣れていないとなかなかできそうにないので

著書では、3つの基本テクニックが紹介されていますメモ


①今考えていることの前提が本当に正しいのか

②自分の考え方、見方から離れる

③既存の何かと何かを組み合わせてみる


前提を疑い、見方を変え、組み合わせてみるニコニコ

ここでも強調しているのが、繰り返すこと。反復練習が重要になってきます走る人


また、論理思考(ロジカル・シンキング)と水平思考(ラテラル・シンキング)は

組み合わせることにより、パワーアップしてきます爆弾


常に情報に対してアンテナを張っていて、「これって使えるかなはてなマーク」とか

ピンとくる、その感覚こそが大事なんでしょうねビックリマーク

イノベーション・シンキング/ポール・スローン
¥1,680
Amazon.co.jp


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ ←頑張って上位で検討していますニコニコ


ブログランキング【くつろぐ】 ←読書カテゴリでベスト3に入っていたりしますニコニコ



人気ブログランキングへ ←このランキングも上がっていくと嬉しいガーン