蝦だったから…

ARATANA会社の社長さん

とってもエネルギッシュ☆
不思議な感じの女性ですが
とにかくエネルギッシュ☆

ワタクシ、ただいま、研修まっただ中の身で
新人研修日誌というのを毎日書いております。

で、この研修日誌

「今日の肌の状態」から始まり
「昨日の食事」「睡眠・運動・入浴など」を記載する欄があり
その上で、本日の目標や本日の疑問や考察を書くことになっている。

しかも!
オフィスの入り口に日誌置き場があり、誰でも読める…

昨日もお手洗いで
「研修がんばってますね!日誌読んでますよ~」
と同僚さんから声をかけられた。

もちろん、社長さんも読んでいるらしい

今日は同期のロールケーキさんに突然、
「ロールケーキさん、あなた、食生活が乱れているでしょ!
パワー不足になってるわよ!
いくらお昼に社食できちんとしたものを食べていてもだめよ」と喝が入った。
「それが日誌にも出ているのよ」って

ロールケーキさんと社長さんの間の席の私は、肩身が狭かったっすが
※私は今、社長席のお隣で生活しています。
なんだか社長の優しさがいい感じでした。

ロールケーキさんの目には涙が…

優しさをパワー不足の時に感じちゃうと、涙がでちゃうよね~

なんだかいいシーンを見させて頂きました
肩身狭いし気まずいながらも、重要なシーンです

家族と同居の私
一人暮らしだったら
乱れ太鼓くらいに乱れそうな食生活

お母様ありがとう☆

yukokalakilaki 食事は大切