朝からスープカレー♪ |  ゴンママ日記

 ゴンママ日記

お料理中心のブログです。
毎月のお料理会、レシピアップ、
美味しいお店を紹介します。
大好きな海外旅行のレポートも
したいと思います。
(チワワのゴンのママでゴンママですが、
ゴンは2012年7月に他界しました。)



 ゴンママ日記

朝からスープカレーと言っても 朝から作ったのではありません!


昨日の晩ご飯に作ったのですが、夜出かけるのに(夜遊びではないよ~ん!お勉強だよ!)食べる時間がなく、10時半に帰ってからは食べるとヤバイので朝食べたのです~


でも、朝はさすがにヘビーやわ~ いつも飲むプロテインが入らなかった~


で、肝心のお味ですが、バッチリですよ~


我が家で人気のスープカレーを本格的にスパイスを配合して作りました!


5月のスパイス大使のモニターのスパイス5種類を全部使いましたよ(*^^)v


調合は1年半位前に受けたハウス食品×レシピブログさんのスパイスセミナーを参考にしました。


スープカレー


≪材料≫4人分

鶏もも肉(あれば骨付き)   300g

サラダ油             大さじ3

にんにく             1カケ(ペーストなら小さじ1)

カレー粉             大さじ1

玉ねぎ              1こ

クミン               小さじ2

ガラムマサラ          小さじ2

ターメリック           小さじ2

ジンジャー            小さじ1

レッドペパー           小さじ1

水                 800cc

つゆの素             100cc

↑(つけつゆで2~3倍濃縮)


お好みの野菜:じゃがいも、なす、パプリカ、ピーマン、オクラ、スナックエンドウ (カボチャ、ズッキーニ、ベビーコーン、アスパラ、キノコ類などな~んでもOK!) 

ゆでたまご


ご飯                適宜 (玄米もよく合います)


≪作り方≫

1)鶏はぶつ切りにし、カレー粉をまぶしておく。

2)大ソースパンにサラダ油とにんにくを中火炒め、いい香りがしてきたら、鶏を入れ炒め、さらに玉ねぎのみじん切りを加えて炒める。

3)クミン~レッドペパーをよく混ぜ合わせ、2)がしんなりしてきたら加える。

4)スパイスが全体によくなじんだら水とつゆの素を加え、10分くらい煮込んで出来上がり~♪

5)お好みの野菜は素揚げにしても、蒸してもOK!

6)ご飯と野菜をスープに漬けて召し上がれ~♪


    ゴンママ日記


 ゴンママ日記



 ゴンママ日記

今迄はカレールーとデミグラスソースを入れて作ってたけど、スパイスで簡単に出来て、しかも美味しくて、得した気分~♪


スパイスがあれば簡単に出来るので是非お試しください!!!




手作りカレーパウダーの料理レシピ
手作りカレーパウダーの料理レシピ