ごんべのきままにがーでにんぐ♪

ごんべのきままにがーでにんぐ♪

猫の額ほどの庭があります
狭いんだけど それなりに手がかかる(汗)
作業記録も兼ねてちょっとBLOGでも作ってみようかな?

Amebaでブログを始めよう!
ごんべのきままにがーでにんぐ♪・・・
諸事情ありまして・・・
本日2010年6月30日をもって終了とさせて頂きます
これまで見に来て下さった皆様有難うございました




尚・・・BLOGはごんべの日記として1本にして行きたいと思っておりますあせあせ(飛び散る汗)
URLはこちら 次項有http://ameblo.jp/kei-2010/

今後も遊んでやってくださいね ヨロシクお願い致しますわーい(嬉しい顔)





12年前に作った テーブルとベンチ  初めて日曜大工で作った記念すべき物です
ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-1

さすがに・・・老朽化が進んでまして・・・  ウッドデッキを新しくしたのをキッカケにお役御免


                  
ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-2
          解体!


  流石にこれで何か作る事は出来ず

  ゴミにするのは忍び無いので

  薪として使ってやる事に・・・


  






                しかし テーブルとチェアは必要なので・・・




ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-3

チェアは1991年に購入したsnowpeakのチェアを使う事にして

それにあわせて今回購入したワンアクションテーブル竹

折りたためるので都合がよいです( ̄▽+ ̄*)


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-4  ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-5

初仕事はビールを置くことでした (^^;



.




ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100607-6



               美味いっす   ビールヾ(@°▽°@)ノ





.

 

  

最後の木材が届きました・・・



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100604-1


届いた木材を3枚張って・・・ 端っこを一気に切りそろえます



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100604-2   ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100604-3

最後にの請ったスペースは 網戸を外したりするので

取り外しが出来るようにスノコのように作ります

角もきっちりと揃えて・・・完成~ ヾ(@°▽°@)ノ



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100604-4


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100604-5
部屋から見るとこんな感じ~



.

さてビックリマーク 今日も頑張るぞー!! (^O^)/おー


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100601-1

ちょっと残ってた床板を張り終えて・・・ 手すり・・・笠木っていうんですけどね 取り付けます



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100601-2

取り合えず 届いている材料分は組み上げました 最後に笠木の出てる部分をカットしようとしたら

いきなり土砂降り雨 (T▽T;)     今日はここまでだなあ~あせる

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100601-3
さて 最終部分・・・ ここの寸法を正確に測って 必要な木材を発注します

ちょっとこまごましてるんで少し細工が必要ですあせる



.

さて・・・連日続きますがー

作っておかないと片付きませんからあ~w

4本目の柱のクロスフェンスを先日と同じようにして組み立てて

床板を張っていきますー



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100531-1

床板を順々に張っていきますが 4本目の柱ではホゾを切らねば・・・

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100531-2

こんな感じで組み合わせw

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100531-3

ちょいと用事があるので今日はここまで~~~~ ヾ(@°▽°@)ノ



ちょっとソレらしくなってきました?(笑)



.


さて・・・今日も天気は上々晴れ 大工仕事日和チョキ

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-1 ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-2 ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-3

電動丸ノコで切れ目を入れて      ノミで削って             出来上がり



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-4

組み合わせたらクロスフェンスが完成 ヾ(@°▽°@)ノ




ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-5   ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100529-6

床板はスペーサーで隙間を調整しながら 下穴開けてインパクトドライバで留めていきます
さて・・・暗くなってきたので今日はここまで~あせる




.


木材が届いた~ 全部で34のパーツ

英樹。クンが搬入を手伝ってくださって感謝感謝 ヾ(@°▽°@)ノ


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100528-1


とりあえず柱の場所にあたる所・・・  ホゾを切っていれてみました~

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100528-2


英樹。クンお手伝い感謝感謝 ヾ(@°▽°@)ノ 今日はここまで~('-^*)/


.

はい 唐辛子 今年も植えました ヾ(@°▽°@)ノ

自分で育てないと 青唐辛子の入手が難しいんだもん (;´Д`)ノ



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100520-1


・・・にしても 赤唐辛子が溜まっていきますあせる

小さい石臼買ってパウダー作ろうかな? 




ウッドデッキは28日に材料が届くまで出来ませんねぇ汗




.

・・・といっても木材が無いので

床はまだ作れませんあせる

しかも 昨日発注かけようと思ったら 売り切れ・・・汗

なので今日は端材を使ってちょいと細かい作業を・・・

ウッドデッキには多分・・・人が上に乗るので
それだけの重量に耐えなくてはなりません

しかも通常のウッドデッキの作り方と違って
基礎の柱を立てるだけの高さが無いので
この辺はちょっとした工夫で対応

重量を分散させる為 基礎の柱を数本立てる代わりに 脚を付けてやります
端の4箇所の所以外は基礎の木材と脚の隙間を
約0.5mm隙間を空けて置きます
通常は端4本で支えておいて人が乗ったら
角脚で支えるって感じですか・・・

重量がかかりそうな主だった所は
90×90mmの角材に30mmのホゾを切って
基礎の木材にかませます

ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100518-1

他の所はやはり0.5mmの隙間を取って下に木材を置いておきます
重量がかかってないけど隙間に入ってるよって感じですね
そうやってアソビを取ってやる事で木材の膨張や縮小に対応します


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100518-2



.




さて!今日は天気も良いし晴れ

大工仕事にいそしむ事にしましょー ヾ(@°▽°@)ノ


ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100517-1

カットします 知り合いの大工さんに貰った電動丸ノコ重宝してます



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100517-2

ノミを使ってコンコンコン・・・ 



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100517-3
一休み・・・一休み・・・  やっぱ大工仕事は煙管で一服(笑)



ごんべのきままにがーでにんぐ♪-20100517-4
とりあえず 届いた木材分で出来るところまで・・・


さて床板の発注しなくちゃな~  ・・・にしても明日がら天候不順ですなぁあせる



.