黒星病・・・ | ゴンのひとりごと

ゴンのひとりごと

おらが思いついたことをぶつぶつと・・・

うちのリンゴ畑1カ所、黒星病が大発生しました・・・

なんで?

しっかり防除してたはずなのに

畑の端の列の王林が特にひどくって

果実病斑の醜いこと

これは可愛い方

 

ん~じっくり辺りを観察したら・・・

お隣の園地がやばい状態になってて

これは真面目に緊急事態

農協さんにも来ていただいて現地指導をお願い。

そしたら何と

「今年はスプレヤー(防除マシン)が壊れてたので薬剤散布してない・・・」

「どうせ切るつもりだから」って

俺、えっ?薬剤散布してないんですか?本当に?

奇跡のりんごぢゃないんだから勘弁して欲しいです。

・・・・・・・

なら判るわこの状況

ウチの畑移る移るわけだ

ここはウチの畑の西側で春先は西風が吹くからねぇ・・・・

 

農協さんに助言していただき園主さんには伐採を約束していただきました。

そして・・・

切って頂きました。

取り敢えず一安心です。

この右側の畑ともう1段下の畑すべて伐採していただきました。

取り敢えずありがたいです。

後はウチの畑の病気を押さえ込むだけです。

何年かかるかな・・・・

 

3月までに伐採してくれてたら・・・・

まぁ、しょうが無い

頑張るか。