膵炎になって制限されるのは

脂質(油や脂)だけじゃなくて刺激物(辛いものやカフェインなど)もあるんですね

 

病院での栄養指導では

何かと摂取しすぎる脂質を繰り返し強調するので

 

脂質は摂ってはいけないとか

脂質だけがいけないと認識されたりしてしまうみたいですね

 

でも、脂質は必須栄養素でもありますし

脂溶性ヴィタミンは油(脂)と一緒に摂らないと吸収されないんですね

 

極端に脂質だけを避けても

脂質不足やヴィタミン不足に陥りますし

 

抵抗力も落ちてしまいます

 

膵炎は膵臓から分泌される膵液(消化酵素)で

膵臓自体が消化されることで炎症を起こしてしまう病気なんですね

 

膵液は胃酸の分泌と連動するように分泌されて

胃酸で柔らかくなった食物が十二指腸に送られると

 

膵液と出会い消化され吸収されるんですけど

膵液はアルカリ性で、そのままでは消化することはなく

 

胃酸と反応して中性になってはじめて

消化を始めるんですね α(・_・)

 

膵液がアルカリ性から中性に中和されて

はじめて消化できるようになっているのは

 

消化すべき食物にたどり着くまでは

消化を開始しないためのロックになっていて

 

ロックを解除するのは

胃酸がキーの役割をしているんですね

 

ロックされたままの膵液が

なぜ、膵臓を消化してしまうかなどは現在でも謎のままなんですけど

 

過剰に分泌すると

炎症を起こしてしまった膵臓を更に悪化してしまうので

 

悪化させない程度まで

分泌を抑える必要があるので食事制限をするんですね α(・_・)

 

制限の内容としては

脂質量は1日で30gくらいでしょうか

 

他には刺激物を避け、消化の悪いものは

消化の良くなるように工夫(よく噛む、細かく刻むなど)が必要になります

 

脂質の制限量は

日本の食事が欧米化される以前の昭和30年代の平均的な量なんですね

 

なので

食事が欧米化される以前の日本では

 

膵炎になったと言うと

大きな原因の飲酒によるものが多かったので

 

大酒飲みと言われたりするんですね

 

でも、膵炎になる原因は飲酒だけではなくて

そのメカニズムもいまだに不明のままなんですね

 

以前、膵炎ブログの先輩とお話しをしたことがありますけど

 

飲酒は大きな引き金のひとつで

主たる原因は別にある気がしてならないんですね

 

飲酒経験のほとんどない方でも

膵炎になっている方もいらっしゃいますし

 

まったく飲酒の経験のない子どもや

ペットの症例も増えてきていますから

 

飲酒以外で膵炎になるパターンが増えているのも事実ですね

 

話しが膨らんでしまいましたけど

 

膵炎で注意しないといけないのは

脂質だけではなくて

 

胃液の分泌を促す、刺激物だったり

膵液を多く必要とする消化の良くないものだったりするんですね

 

とは言っても

鼻をくすぐる刺激的な香りは食欲をそそってやまないんですよね (´-ω-`;)

 

今日は胸肉を使ってショウガ焼きにしてみました

 

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
鶏胸肉 1枚(200g)・玉ネギ 1・チューブおろししょうが 小さじ1/2・
しょうゆ 大さじ2・サラダオイル 小さじ1/2

鶏胸肉を薄切りにします


鶏胸肉は一度冷凍して
冷蔵室で半解凍にすると薄く切りやすいんですよね α(・_・)

半解凍って言うのは
固いけど指で押すとへこむくらいで

包丁でカンタンに切れる状態なんですね

玉ネギは4つ割りにして
5mmくらいに切ります


切った鶏肉と玉ネギをビニールに入れて
混ぜます


玉ネギには肉を柔らかくする酵素を持っていますから
混ぜてしばらくおいておくとパサパサになりにくいんですよね

5分くらいおいておきます


5分くらいおいたら
ショウガを加えます


しょうゆも加えます


ビニールごと振って
よく混ぜます


味を染みさせるために
空気を抜いてしばらくおいておき

 

5分ほどおいたら
フライパンにサラダオイルをひいて中火で炒めます


最初に香りが立った状態で辛味成分が増えていますので
充分に炒めてくださいね

 

玉ネギがしんなりするくらいでOKかな

お皿に盛って出来上がりですよ (^O^)/


 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順)= = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


soraかあさんの凸凹な日々と、ひとりごと。
慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!
sora*色の風

慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんの旧ブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)