先日、冬瓜餅に続いて
冬瓜のお好み焼きをご紹介させていただきましたけど
冬瓜のお好み焼き 2014-08-12 (別窓で開きます)

最近の読者さんが
別の素材で見事にアレンジしてくれたんですよね (=⌒▽⌒=)
ヒラヤーチ 2014-08-12/カッピーのブログ ~沖縄移住者の日常~ (別窓で開きます)

別の素材って言うのは ”ナーベラ(ナーベラー)” なんですけど

え! ”ナーベラ” ってなんだって?

今から説明するとこですがな (* ̄ー ̄)"b"

ナーベラはインド原産の瓜の仲間で
日本には江戸時代に入ってきたそうなんですけど

沖縄では味噌味の蒸煮にした ”ナーベラーンブシー” て言うのが有名で
シチューやカレーにもするとってもポピュラーな瓜なんですよね

九州では焼き物や煮物とか
お味噌汁の具にも使ったりしますよ α(・_・)

この瓜は熟すととっても繊維が太くて固くなるので
本州では ”糸瓜(いとうり)” って呼ばれたんですね

糸瓜から ”とうり” にナマってお江戸に入ったらしくて
江戸っ子たちからは ”と” の瓜なら

い・ろ・はの ”へ” と ”ち” の間だから
へちの間(あいだ)の瓜かぁ~

じゃぁ~
”へちま瓜” かぁ~ ( ´艸`)

って付いた名前が ”ヘチマ” です α(・_・)

沖縄の ”ナーベラ” はどうもヘチマから取った
繊維をタワシのように使うところから

鍋洗いと呼ばれたそうで
これがナマってナーベラになったみたいですね

食用のヘチマは関東では中々手に入らないんですけど
九州や沖縄など手に入りやすい地域の方でしたら

オリジナルのレシピを参考にどうぞ
ヒラヤーチ 2014-08-12/カッピーのブログ ~沖縄移住者の日常~ (別窓で開きます)

あ! 膵炎の方には ”アンダンスー(油味噌)” が使われていますから
本分を参考に

え! その前に ”ヒラヤーチ” って何かって?

そうそう
これも問題なんですけど

沖縄のお好み焼きのようなチヂミのような焼き物なんですけど

お好み焼きのルーツは千利休が好んでお茶菓子に用いた ”麩の焼き” らしい
って言うお話しを以前したことがあるんですけど
野菜とキノコのお好み焼き 2010-09-11 (別窓で開きます)

薄く焼いた小麦粉の皮に味噌や砂糖を塗って巻いた菓子
って言うから和風甘味噌クレープとでも言えば良いのかな

戦後の食糧難の頃に
鉄板だけあれば開けるお店で生地だけ用意して

具はお好きなものを持ち込みでお好きに焼いてください
って言う意味の ”お好み焼き屋” が広島などで始まったんですね

鉄板は戦時中の昭和16年(1941年)に発令された
”金属類回収令(勅令第835号)” によって家庭の鍋釜まで提出されていた中

広島には帝国海軍呉鎮守府がありましたから
造船所なども多く割りと手に入りやすかったそうですね

広島や大阪でお好み焼きが広まった後
各地に広まっていったそうですけど

沖縄のヒラヤーチは平焼きが語源でしょうね
ものからすると麩の焼きに具を加えたもののようで

麩の焼きもどら焼きの原型のような ”助惣焼(すけそうやき)” にも
発展していきましたから

麩の焼きの原型が沖縄独特の発展をして
お好み焼きに近いようなものになっていったと考えているんですよね σ(・_・)

沖縄にもお好み焼きは別にお好み焼きとしてありますから
麩の焼きの沖縄型と考えています

しかし・・・
ナーベラヒラヤーチ食べてみたいっ! ( ̄¬ ̄*)

だったら
これをまたアレンジしちゃえ (^^ゞ

って感じで具入りの麩の焼きとして焼いてみましたけど
ナーベラは食感の近いズッキーニを使ってみました

こんな感じ ↓


使った材料は
ズッキーニ 1・ショルダーベーコン 50g・鶏胸挽肉 50g・
小麦粉 1カップ・味噌 大さじ1・みりん 大さじ2・サラダオイル 小さじ1/4・
顆粒コンブだし 1/4スティック・TVとんかつソース 大さじ2

ズッキーニはピーラーでシマシマに皮を剥きます


皮を縞目に剥いたら
5mmくらいに切ります


食感をナーベラに近づけるため
透き通ってくるまで中火で茹でます


生地は基本小麦粉だけですけど
味噌とみりんを加え水を少しづつ加えて溶きます


みりんを多めに入れたのは
ナーベラは独特のクセもあるんですけどほんのりした甘みもあるんですね

ほとんど甘みのないズッキーニを
ナーベラに近づけるためです

お好み焼きの生地より
少し柔らかいくらいに溶きます


1cm角くらいに切ったショルダーベーコンと
2分チンしてほぐした鶏胸挽肉を加えます


茹でて水分を切った
ズッキーニを加えます


さっと混ぜて
薄く油を塗ったフライパンに流して中火で焼きます


カリッと焼けたら返します


両面が焼きあがったら
お皿に盛ってソースは下味があるので格子にトッピングして出来上がりですよ (^O^)/

ついでに青海苔もかけちゃいましたけどお味は?
って言うと・・・ ( ̄~; ̄) 味噌をもっと利かせたほうが良かったかな

 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順) = = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんのブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

CoRichブログウォッチ!参加カテゴリー/健康・医療⇒病気・症状

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)