先日紹介しました ”グリルドチキンのベーグルサンド” ですけど
”グリルドチキン” って直訳すれば ”焼き鳥” って言いましたけど

σ(・_・) 焼き鳥なら ”レバー” がないとご機嫌が斜めっちゃう ごん です

なので同様の作り方でレバーサンドにしてみました
こんな感じ ↓


使った材料は
プレーンベーグル 2・鶏レバー 170g(約2個分)・長ネギ 1・おろし玉ネギ 大さじ1・
バルサミコ酢 大さじ3・ハチミツ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 適量

レバーはハツ(心臓)を外しながら脂肪も取ってしまします

ハツの周りには薄い膜がありますのでこの膜ごと脂肪を寄せて下の方に溜めて (//・_・//) 寄せて上げる?
ハツを切り取っちゃいます


脂肪はハツとレバーのつなぎ目の固まっていますので
レバー側も手繰り寄せて、まとめて切り取っちゃいます


レバーを3~5mmに削ぎ切りにします


牛や豚なら大きいのでブロックでも切りやすいんですけど
鶏は小さいので形が複雑になっちゃうんですね

広げてみると大きな塊り側と小さい側を折りたたんだ感じですので
大小それぞれに切り分けると削ぎ切りにしやすいですよ

切ったレバーをビニールに入れて
おろし玉ネギを入れます


揉まないように全体を混ぜて10分くらいおいておきます


パンに塩以外の調味料を全部入れます

この時にハチミツがなければ砂糖ではなくて ”水アメ” や ”オリゴ糖” を使うと良いですよ

オリゴ糖は腸の中の善玉菌の餌になって善玉菌を増やす働きがあるんですよね
膵炎でない方でも腸の健康のために良いんじゃないでしょうかね

スーパーだと割と高いんですけど
ドラッグストアーなんかだと1kg(1ヶ月分かな)入りで¥400- くらいです


料理用の水アメなんてのもありますよ
ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ちょっと柔らかめなので料理なんかには良いんだけど

もし、砂糖を使うんでしたら ”甜菜糖(てんさいとう)” がお勧めです
甜菜って言う大根から取られる砂糖でオリゴ糖も豊富なんですよ

それに甜菜糖の ”GI値(じーあいち)” は 65 です。 ってもピントこないよね (;^_^A

GI値って言うのは ”ブドウ糖” の血糖値の上昇を100として比較した数値なので
さとうきび原料の砂糖のそれぞれのGI値は
上白砂糖 109・グラニュー糖 110・三温糖 108・黒砂糖 99

黒砂糖はほぼ同じだけど、加工品の砂糖は高くなるね

ダイエットにもGI値は60の食品にとどめると良いって言われているから
甜菜糖の65って言うのは理想的ですし、はちみつのGI値は88、水あめは93

ゆっくりと血糖値が上がる方が膵臓への負担も少ないんですよね

GI値表の使いやすい物を見つけました
低インシュリンダイエット GI値表分類別表示 (別窓で開きます)

上と同じですけど50音順に検索できます
(開けば表示は切り替え出来ますよ)
低インシュリンダイエット GI値表50音順表示 (別窓で開きます)

調味料を入れたパンを中火にかけ、泡立ってきたらレバーを入れます


また、泡立ってきたら返します


時々ゆすりながら2~3分煮たら、端に寄せて
厚さ5~7mmの斜めに切った長ネギを入れます

1~2分煮たらネギを返します


返したら強火にして煮立ったら火を止めてそのまま冷まします

切って軽くレンジアップしたベーグルに
レバーを並べてネギをのせます


上側のベーグルをのっけて出来上がりです о(ж>▽<)y ☆

イメージとしたら
洋風のレバーの甘辛煮を挟んだ感じですね (⌒¬⌒*)

鶏レバーの脂質は約3%なんですけど脂肪の塊りが少し残ったと考えて4%とすれば
レシピ通りなら7g、ベーグルが2個で2gですから10gで納まりますね o(^▽^)o

甘味の少ないフレーバーにも、レバーペーストの資質も10%くらいと思います(確認してくださいね)ので
70gの瓶全部塗っても大丈夫ですね (。・ε・。) んな食べないって

ボランティアプラットフォーム

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ごんのブログ(慢性膵炎日記)


風評被害をなくしましょう            地震速報
ごんのブログ(慢性膵炎日記)
                     
にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

CoRichブログウォッチ!参加カテゴリー/健 康・医療⇒病気・症状

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)