菜の花とブナシメジの卵おじや(雑炊) | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

いよいよ4月
桜の季節ですね о(ж>▽<)y ☆

桜が咲くと
根元の菜の花がとってもキレイですけど

まだ先きっていない
菜の花は美味しいんですよね Oo。。( ̄¬ ̄*)​

あっ!
今日から4月ですから・・・

えっ! エイプリールフールだろうって?

うんにゃ
今日はは ”おじやDay” ですよ (^O^)/

菜の花のおじやって
一昨年の2月にもご紹介していますけど
菜の花と魚肉ソーセージのおじや(雑炊) 2015-02-01 (別窓で開きます)

今回はカニカマも使って
もう少しカラフルに仕上げてみました O(≧▽≦)O

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
ご飯 1合分・菜花 1/2把(60g)・カニカマ 40g・ブナシメジ 1/4P・
卵 1・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/4

買ってきた菜花は
これ


う~ん
葉の形からするとかき菜かな?

鍋に水を4カップ入れます


中火で煮立ってきたら
カニカマを加えます


使ったのは
サラダ用にほぐれたものですけど

スティックタイプをほぐして使っても
良いですよ

カニカマを入れたら
ほぐしてザクザクっと刻んだブナシメジも加えます


再び煮立ってきたら
しょうゆを加えます


ご飯を加えます


ご飯がほぐれて、好みの煮え加減になってきたら
5cmくらいに切った菜花を加えます


菜花が鮮やかにしんなりしてきたら
溶き卵を流して火を止めます


卵がかたまってきたら
サッと混ぜて器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質は

米1合は170gですけど
炊いてご飯になると400gになります
炊いたご飯の脂質は0.3%ですから
脂質は1.2gですね

菜の花の脂質は葉と茎で違い、0.2~0.4%ですので
0.4%として使用量は60gですから
脂質は0.24g

カニカマは0.8~1g程度のものがありますが
使ったものは0.7%
使った量は40gですので
脂質は0.28g

ブナシメジの脂質は0.6%
25g使いましたから0.15g

卵の脂質は黄身だけにあり
全卵1個の脂質は5.3g

合計で7.17g
2食としましたから
1食分では3.585g
繰り上げて4gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪