☆破れない クックアップクッキングペーパー de ツナとたまねぎのマヨポン和え | ごまめのお庭

ごまめのお庭

かわいいものおいしいもの便利なものが大好き♪日々の雑記、おうちごはん、モニターレビューなどまったり綴ってます。

 

破れず、しっかり水切できる

 

クックアップクッキングペーパー を使って

 

ツナとたまねぎのマヨポン和え

 

 

 

作ってみましたぁ音譜

 

 

コチラが使用した クックアップクッキングペーパー

 

 

 

 

水切りだけでなく

落し蓋、アクとりに

ダシ、油こしに

蒸し料理や余分なドリップの吸収など

 

ぬらしても、しぼっても破れないので

下ごしらえ、調理、保存からふきんとしてまで

幅広く使うことができるクッキングペーパーなんです。

 

 

 

 

今回は水でさらしたたまねぎや

ツナ缶の油きりに使いました。

 

 

 

 

 

破れるのを気にせず

しっかり水分や油を切れるので

水っぽくならず

おいしく仕上がるのがいい感じGOOD。

 

 

ツナとたまねぎのマヨポン和え

 

材料と作り方 2人分

 

たまねぎ 100g

ツナ缶 1缶

 

ポン酢 大さじ1/2

マヨネーズ 大さじ1/2

 

ドライパセリ 小さじ1

 

 

1.たまねぎはスライサーで薄切りにして

水にさらし、クッキングペーパーでしっかり水を切る。

2.ツナ缶の余分な油や水もクッキングペーパーで切っておく。

3.ボウルにたまねぎとツナを入れたら

ポン酢とマヨネーズ、ドライパセリを入れて和えれば出来上がり。

 

 

 

 

そのまま食べるだけでなく

パンにはさんだり

クラッカーにのせたり

いろいろ使えて便利です。

 

 

 

ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん
ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

 

 

レシピブログの「クックアップでラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん」モニター参加中