豊「万葉の湯」で平日の羽休め | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

今月は土日に仕事が多いんで、
平日に代休をとって・・
ゆっくり温泉に入りたいという
子どものリクエストで「万葉の湯」へ。。
まずはゆっくりお風呂につかって・・
お昼に憩い処へ。。
さすがに平日なんでガラガラです
今回は入浴とドリンクがセットのプラン。
ドリンクコーナーがありまして
マシーンが生ビールを注いでくれます。
マイスターが注ぐよりおいしくはない。
でも、風呂上がりだからグビグビいきます
こんな感じね
映ってるのは子ども。もちろん呑んでません。
 
アテは、テーブルのタブレットでオーダー
淡路島産の玉ねぎにしました
卵黄と醤油をかけていただきます
これで490円。高いような安いような・・
会員登録の特典でもらった小鉢・・
は、しょぼかったな。。
ちなみに子どもは、がっつりトンテキ丼。
分厚いトンテキがたっぷり。
990円・・は、まあ納得。
10:30に入って、15:30までゆっくり。
ゆっくり休ませてもらいました。
できれば漫画コーナーに島耕作シリーズをおいてほしいな・・
 
●お店情報
万葉の湯
092-452-4126
福岡市博多区豊2-3-66
営業時間 11:00〜9:45
 

博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯旅館 / 東比恵駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5