海のものから山のものまで。筑前町「なかにし」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

テレビで紹介されてて
なんとなく気になってた筑前町の「なかにし」へ。
めんたいワイドのいきなり食堂だったかな。
サンキューにーさんのやつ。
その日の収穫によって激安メニューが出るんだとか。
で、この日は海老フライだったらしいけど
限定5食なんであっという間になくなってて・・
相方はフライ腹になってたのか
とんかつ定食を。650円
なかにし
ごはんは小盛りです。
とんかつはでかくて
なかにし
650円にしちゃあ、分厚い。
なかにし
コロモは薄めだし。脂もあまいですね。

私は魚介腹になってたんで、カンパチ丼。800円
なかにし
刺身はちょい薄め。
醤油は甘くてたっぷりの田舎の味。
なかにし
でもそれが卵黄とからめるとおいしいんだよね。
酒を呑みたくなるのをガマン。。

生簀と酒とメニュー。
なかにし
この1枚が、この店のカオスぶりをうかがわせる。
とにかく、海のものから山のものまで
丼から麺類、うなぎにカレーと
なんでもありな感じ。
よくわからん。
レジにはひょうたんが。
なかにし
テレビ番組によると、タクシー運転手さんの
オススメだったようです。
まあ、わかる気もするね。
なかにし

●お店情報
なかにし
0946-42-2196
朝倉郡筑前町下高場624-2
営業時間 11:00~22:00 第3木曜休

味の店 天然活魚 なかにしかに / 山隈駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0