うどんキュイジーヌ!大濠「茶ぶ釜」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

大濠公園の入口にできてた
うどん業界の話題のお店「茶ぶ釜」へ。
休日は行列ができることもあるんですが
すんなり入れました。
茶ぶ釜
カフェのような雰囲気です。
茶ぶ釜
日本酒や焼酎の一升瓶も並んでて
夜の使い方もいろいろ想像できます。

炭水化物を控えてる中、
うどんは避けた方がいいのですが、
こちらには「麺半分」というメニュー設定がありました。
これはうれしい。
ビシソワーズうどんを、麺半分で。
茶ぶ釜
なんだ、この美しさは。。
茶ぶ釜
ビシソワーズが、それだけで十分おいしい。
そしてつるりとした麺がよく合ってる。
芸術的です。

相方は肉釜玉。これも麺半分
茶ぶ釜
玉子がごっつええ感じです。
茶ぶ釜
生姜を足してました。
茶ぶ釜
暑かったんでビールを。
小瓶があった。
茶ぶ釜
うまかった!
茶ぶ釜

●お店情報
茶ぶ釜
050-1008-4794
福岡市中央区大濠3-2
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 火曜休

茶ぶ釜うどん / 大濠公園駅唐人町駅

昼総合点★★★★ 4.0