長崎おでんで一杯。川端「キトラス食堂」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

中洲川端駅の川端出口側、
川端商店街のアーケード入口にある「キトラス」。
長崎県の物産を扱うアンテナショップです。
以前は、佐世保バーガーとかのテイクアウトショップだったのが
リニューアルして「キトラス食堂」という店舗に。
長崎の野菜など、食材を使った料理があります。
ちゃんぽん、皿うどんはもちろん、
ピザやパスタなど、洋食もありますね。

んで、表ののぼりでも紹介されてたおでんをいただくことに。
キトラス
好きな4種類を選べます。
まあ、とくに大きな特徴があるわけではないけど
タネがでかいですね。とくに大根はハンパない。。

ご飯、みそ汁、小鉢セットで630円。
キトラス
他にも、店内で好きな商品(食材)を買って
+210円で調理してもらえる、市場食堂スタイルもあるそうです。

日本酒が2合800円からなんで、これを1合から
出してもらえればありがたい。
キトラス

●お店情報
キトラス食堂
092-292-5906
福岡市博多区上川端町12-20
営業時間 11:00~22:00 時間帯によってメニュー違います

アンテナショップ キトラス郷土料理(その他) / 中洲川端駅呉服町駅祇園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5