隠れ家居酒屋でほっこり。祇園「喜久屋」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

日帰りスノボの帰り。
博多駅前まで相方に車で迎えにきてもらって、御供所方面へ。
お寺が点在し、昔ながらの博多を残すエリア。
に、ひっそり佇む「喜久屋」さん。
もう少し祇園寄りだとお店も増えるけど
このあたりは薄暗く、あまり足を踏み入れる場所でもない。
私は中洲で呑んだ後、歩いて帰る時にたまに通る。
このお店の前も何度か通ったけど
イチゲンで独りだと、ちょっと敷居が高かった。
入ってみると、カウンター5席に奥にテーブル一つ。
2階もあるらしいけど、そもそも建坪が狭い。
ちょっとレトロ感が残る、いい感じの雰囲気。
スタッフも気さくで、これなら独りでもよかったかな。

お通しのおきゅうとが、このエリアらしいね。
喜久屋
アジ刺し、700円。
喜久屋
うまい!
脂がのってて、適度な厚み。
器もいい。
これはレベル高いぞ。

焼き明太(300円)をつまんでると、
喜久屋
ふくのひれ酒が呑みたくなりました。500円
喜久屋
自家製のさつま揚げもうまい。
喜久屋
んで、最後に豆腐チゲ鍋!
喜久屋
このボリュームで1人前(900円)らしい。すごい。

・・辛さの中に、甘みがありますね。
黒糖が入っているらしい。
食べ進めると、ちょっと甘さが気になってきたけど
黒糖だからこそのコクとかにつながってるんだろうな。(たぶん)

〆は、+250円でチーズリゾット風に。
喜久屋
うますぎます。
お腹いっぱいです。

喜久屋
1月も、よく呑んだね~

●お店情報
喜久屋
092-431-0582
福岡市博多区博多駅前1-29-52
営業時間 17:00~01:00 日曜休

喜久屋居酒屋 / 祇園駅博多駅呉服町駅

夜総合点★★★★ 4.0