車麩カツ | ごはんレシピ

車麩カツ


車麩で、カツつくりました。


から揚げの味付けに、だし汁を足して、

乾物のまま車麩を一晩漬け込んで、衣つけて揚げ焼き。


衣付けまで、たくさんつくって、冷凍しました。

冷凍したままじっくり揚げ焼きすればいいので、楽ちん保存食。



カリッカリの食感と、むぎゅっとした肉厚がおいしぃー。

とても香ばしくて、お菓子感覚も。

ごはんのおかずにもつまみにもいいかんじ。




















水に戻さず、そのまま漬け込み。

満遍なくしみこませ、あとは、ビニール袋に汁ごと入れて、冷蔵庫で一晩。




汁を全部吸い込んでふっくら。




衣つけて、冷凍保存。



栗原はるみさんのちいさいフライパン。

ちょっと小さすぎてしまっておいたんだけど、

車麩、ぴったりサイズでしたー。わー。



レシピ


[材料]

・車麩 16枚


(漬け汁)

・鶏がらだし カップ2

・しょうゆ 大さじ3

・にんにく3かけ

・みりん 大さじ1


・水溶き片栗粉 適量

・パン粉 適量


[作り方]
(1).漬け汁の材料を混ぜ、車を一晩漬け込む

(2).半分にカットして、水溶き片栗粉、パン粉の順で衣をつける

(3).揚げ焼きする