具だくさん酸辣湯 | ごはんレシピ

具だくさん酸辣湯

具だくさん酸辣湯

これだけで、おなかいっぱいになりそうな、具だくさんのサンラータンを作りました。
辛くて酸っぱいサンラータンは大好きなので、具を変えながらよくつくります。
今日は、辛さと酸っぱさを食卓において、自分好みの味付けができるようにしました。
私は、辛さ(ラー油)も酸っぱさ(お酢)も、たっぷり入れます。
あぁ、刺激的だけど、これもほっとするおいしさです。
スープは、体も温まって、ホッとしますね。


レシピ♪


[材料]
・カキ 5つ
・豆腐(絹)半丁
・しいたけ 3枚
・ゆでタケノコ 適量
・キクラゲ 大2枚
・ハルサメ 適量
・卵 2個
・長ネギ(粗みじん切り)適量
・塩 適量

・カタクリ粉 適量


スープ
かつおこんぶだし  800cc
・水200cc+鶏がらだし大さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・塩 小さじ1
・コショウ 小さじ2


・水溶きカタクリ粉 大さじ6(同量の水でとく)


・酢 お好みの量だけ
・ラー油 お好みの量だけ


[作り方]
(1).豆腐は5mm角の棒状に切り湯通しし、カキは塩でもんで水洗いし、水気を取って2~3つに切り、カタクリ粉をまぶしてサッと湯通しする。
(2).キクラゲは水で戻し細切りにする。春雨は水で戻して適当な大きさにきる。タケノコ、しいたけは細切りにする。
(3).鍋にかつおこんぶだし、水、鶏がらだしを入れ、タケノコ、しいたけ、キクラゲ、酒、しょうゆ、塩、コショウで調味する。
(4).続いて、カキ、豆腐、ハルサメを入れ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
(5).とろみがついたところに溶き卵を流し入れ、長ネギの粗みじん切りを加えて器に盛る
(6).食卓に、酢、ラー油を、お好みの量入れる
※たっぷり目がおいしいでっす。