ジャックと豆たち


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Summer Trip 2014 鳥取最終日

いよいよ鳥取最終日です。





朝、ご先祖様のお墓参り。

ホントに地域によって風習が違いますよねー
こちらではおイモの葉っぱの上にお団子、なすを刻んだものと米を混ぜたもの、
お菓子をお供えします。初めてのことばかりです。。。


お墓の周りは
  
こんな具合に山でございました。木のトンネルがいい具合です。
ご先祖様にご挨拶することが出来ました。



さて本日最初は倉吉市内にある「赤瓦・白壁土蔵群」へ。

江戸・明治期に建てられた赤瓦に白い漆喰壁で作られた建物が
残っており、 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているそうです。



観光案内所は昔はラムネ屋さんだった建物を改修した建物でした。
ちゃんと「竹馬サイダー・ラムネ」ってあるでしょー


image
こっちは「元帥酒造」


image





静かな町並みがつづきます。
男性陣は水場を見つけると魚を探し始めております。
でっかい鯉がいました。




すこし話がそれますが、、、

以前、こちら↑のイベントに伺った際に「cocorostore 」の田中さんがいらっしゃって、
鳥取のことを色々お話いただきまして、よぉ~し!鳥取いくぞー!と思っていたのです。
なんかね、鳥取弁がとても心地よかったのですよ~
cocorostoreさんはこの白壁土蔵群の一角にお店があります!
どうしてもたずねたかったお店です。


しかし、行ってみると・・・戸が開かない!!!今日は定休日じゃないし、なんでーーー!


しゃーないので、「はこた人形工房 」を見学したり、「倉吉ふるさと工芸館 」で倉吉紬を見たりしてました。
そしたらCOCOROSTOREさん、開店していたのでお邪魔してきました。よかったー!





そして本日次なる目的は、、、

青谷ののどかな風景。こちらにある「山根窯」にお邪魔しました!



石原さんご夫妻が温かく迎えてくださり、ステキなお部屋へ。
image


もぉーーーやばーーーい!
すべてがステキすぎる!!!




ご夫人がアイスコーヒーを出してくださいました。
お砂糖とミルクが入った器も石原さんのお作りになったもの。
こういう使い方もあるのね!もぉーステキ!


そして今回連れ帰ってきた器たち。
image
今回のチョイスはカワイイ系です。


石原ご夫妻はまるで親戚みたいにざっくばらんにお話してくださり、
とても心落ち着くお部屋でいつまでもここに居たい!という気持ちになりました。


さてさて、本日中に京都へ行かねばならない我々は後ろ髪が惹かれる思いで
山根窯さんを後にしました。



海沿いの道へ行くと、言わずと知れた「白兎海岸」があります。
「因幡の白うさぎ」は古事記に出てくるお話しです。
image


先日とは打って変って海はおだやか~




「泳ぎたーい!泳ぎたーい!!!」とムスコ達・・・
そりゃそーよねーこんなキレイな海ではなかなか泳げない。


でももう行かねば今日中には京都にたどり着けないのよー
となだめ、、、出発です。また泳ぎに来るぞー!



鳥取旅はこれにて終了。
まだまだ行きたい所たっくさんあったけど、次の鳥取旅計画を考えると
またわくわくしちゃう!さっ、京都に向かいます!



つづく・・・





SummerTrip 2014 出雲の国へ

あらあらやだやだ、夏休み終わってもうたよー

旅の記憶がどんどんなくなる・・・

とっとと記録を残しておかないと。



そうです、そうなんです、鳥取ですよ。
鳥取の海に行って、砂丘いって家かえってバタンキュー
の翌日は出雲の国まで行ってみよ!



出雲大社に着く前に腹ごしらえということで
大社前の出雲蕎麦屋へ。

お腹へってあっという間に平らげてしまったので蕎麦の写真がありましぇん。



出雲そば(いずもそば)は、島根県 の出雲地方で広く食べられる郷土料理蕎麦 。割子そば・釜揚げそば等がある。三大そば の一つ(ほかの二つはわんこそば戸隠そば )。蕎麦粉 を作るときソバ の実を皮ごと石臼で挽くためそばの色は濃く黒く見え、香りが強い。  by Wikipedia

(画像はお借りしました~)


おいちかったです!


そして本日のメインイベント出雲大社へ~






出雲大社内は凛とした空気が流れていました。
やはりパワースポットだー!



千家国麿さんと高円宮家の典子さまのご結婚で更なる盛り上がりを見せてる
出雲大社ですが、「いづもたいしゃ」と我々は言っていますが、ホントは
「いづもおおやしろ」だそうです。そんでもって二拝四拍手一拝で拝礼するそうだ。
よかった、義姉にるるぶを借りておいて・・・そんな情報私はもってませんでした・・・


無事お参りした後、みんなでおみくじを引きました。


そしたら長男のおみくじに「失物 みつからず」とあって
それからというもの、ずっと悩んでます、彼・・・
何がなくなってしまってるのか、何がなくなってしまうのだろうかとクヨクヨ・・・・
色んな意味がわかるようになったいう成長の証ということでよしとしましょう!



さてさてお次は、ゲゲゲの鬼太郎めざして車を走らせていましたら、
「湯町窯」という看板を発見!車をキュルルルルー


今回の旅ではとにかく鳥取の陶芸の窯元に行くことがひそかな第二の目的でした。。。
しかし連日の疲れで夜は寝ちゃうし全然下調べできておらず半分諦めていたのです。
よかったー看板発見できてー


ついたら興奮しすぎてカメラも持たず夢中にお皿達見てました。。。
そして連れ帰ってきたお皿たち。

湯町窯といえば「エッグベイカー」が有名ですよね。
あまりに迷いすぎてどれもこれも良くて、選べなくなって
しまったので夫に選んでもらいました。


なんて楽しいんだ!
もっともっとこの空間に居たかったけど、また来れることを信じて
おじさんにさよなら~
でも今思うともっと買っておけばよかった?イヤイヤ、欲張らない!


さてさて旅のつづきです。。。
そんなこんなで松江城を横目で見て境港に向けてーなんて思ってたら
松江城があまりに立派で引き寄せられるように松江城の近くまで。
また写真がない・・・運転手だったもんで・・・



(またしても画像お借りしました)

今回は松江城には寄れませんでしたが、一気に城ファンに!

こんな本をゲットして城めぐりもいいかもしれません!
松江城、待ってろよ!絶対行くからな!


話は変わりますが、ダイハツのCMで「べたぶみ坂」 ってやつをご覧になったことありますか?
あの橋、江島大橋といって松江と境港の間にあるのですよ!
絶対通ろう!と思って道を進んでいくと
また写真ないよー!!!そう、あたしが運転手だった・・・


なのでお借りしてきた画像で・・・


ぎぇぇぇぇーあんなの怖すぎて渡れなーい!と
運転放棄しそうになりましたよ。。。しかし後戻りは出来ない。
もう行くしかなーい!突入だーーーー!!!



一枚だけ写真がありました!

なんかーいざ橋に入ってしまうと、、、結構フツーで・・・
直前までキャーキャー言ってたのに橋では
「なんかうちの近くの坂の方が急だね」とか言っちゃって・・・


でも直前までの恐怖感はすごいし、やっぱり橋の上は高くて
見下ろす海は怖かったー



橋を渡ると境港です。
境港といえば「ゲゲゲの女房」で一気に観光地化!
水木しげるさんの故郷なんですよね?


image
こんな具合に水木しげるロードと呼ばれる境港駅からまっすぐ伸びる
道沿いには妖怪達がいっぱい!イチイチ写真撮らされました・・・



とまぁこの日は結構な距離の移動で疲れました。でももう明日は鳥取を発たなければならない・・・
まだ行きたい所がたくさんあるのに。。。




つづく・・・



























Summer Trip 2014 鳥取砂丘

鳥取と言えば、


鳥取砂丘!


ということで、鳥取第1日目は砂丘方面です。


朝からワガママ次男(小1)は、「海!海!海!海!海ーーーーー!!!!!!」とうるさい。
旅の前から義母に「浦富海岸はおだやかでいいわよ~」と言われていたので早速レッツラゴー!


が、しかーし・・・



うわーっ!波高っ!

そりゃそーですよ・・・台風11号が行ったばっかじゃありませんか!
潮の引きが強いし、もうあたしはハラハラして眉間に皺を寄せて、
「もうそれ以上行かない!」とか「もどれー!」とかひたすら監視員でした。
だってライフセーバーなんていなくて、駐車場のおっちゃんが拡声器持って
なんか言ってるけど、波の音で何言ってるかぜーんぜん聞こえないんだもん・・・


ホントに波高くてしばらくしたら「遊泳禁止」になっちまいました・・・


なので、いよいよ本日のメインイベント、鳥取砂丘へGO!





うわぁー!!!





あちぃーあせる




14時でした・・・しまったー最高に暑い、熱いときに来ちまったーーー



あたしは悪いけど木の下ので待ってますと家族を送り出し、奴らは砂漠に消えていきました・・・





ラクダも勘弁してーって顔をしてました。





こんな斜面を2回も3回も上ったり降りたりした息子たち・・・
もどってきた時にはもうヘロヘロ・・・


さて、本日は鳥取市内をぶらりしてから帰りたいなーと
内心思っていたのですが・・・意外や意外!市内に入る道は渋滞。


ホントはね、鳥取民藝美術館と鳥取たくみ工芸店 に行きたかったのよね。。。
まぁいいや、最終日に組み込もう!と思い帰宅の途へ。



ところで義父に実家はもう30年以上まともに人が住んでおりません。
なので家の中にはいわゆる化石家電の宝庫です!
 


 

どれもこれも現役。

扇風機なんてなんだかとても頑丈そう!そんでもってぜんぶナショナル、
この家のなかにはPanasonicの文字はなさそうです。


さて旅はまだ続きます・・・











Summer Trip 2014 鳥取へ

さてさて、、、続き続き!


台風11号が日本海に出たのを確認して我々はついに出発です!
しかしながら道中、台風11号の尾っぽの方の雲に時折やられ、
横風、急な風雨にあいました。。。


進むにつれて次第に空の色も明るくなり、
愛知県一宮のあたりにつくと夏空が広がっていました。



そして第一関門の一宮の大渋滞にもひっかかり・・・
しかし今夜までに鳥取につかなくては!という焦りも出てきて、
それなのに、第二関門の吹田の大渋滞ったら、、、35Kmですよ!!!




でもね、でもね、

じゃーん!お初の「太陽の塔」を見ることができました!



あまりにトロトロ渋滞だったのでよーく見れた!
いやー!ものすごい存在感ですねー圧倒されました!
渋滞なんてどぉってことないぜ!なんて思ってしまいましたが、、、
ごっごめん、あたし運転手じゃなかった・・・


ついに渋滞から抜けて中国道をまっしぐら。
高速からの眺めもなんだか違う世界にやってきました!


中国道から鳥取自動車道へ~

おぉー!今朝の一宮ではまさかここまで来れるとは想像もしてなかったけど、
あともう一息じゃーん!



この鳥取道、昨年全線開通したそうで、鳥取へのアクセスが断然便利になったとのこと。
中国山脈を貫いている自動車道なのでトンネルの数ったらすごいです。
トンネルとトンネルの間の一瞬の風景がとてもよかった!
あまりに一瞬なのでシャッターチャンスを逃しました・・・


鳥取道は一般道のためサービスエリアはなく、ときおり道の駅があります。
我々は道の駅あわくらんど へ立ち寄りました。
ここはまだ岡山県。宮本武蔵のふるさとらしいですよー


もうここらへんで疲れがピークに達し(運転してないんですがねー)
カメラの充電切れのためほとんど何も記録を残さなかったことに後悔・・・
やはり旅ではカメラの充電をお忘れなくです。。。



ついに鳥取の表示が~!!!来たーーー!


鳥取市内を抜けて海沿いを走る国道9号線へ。


うぉ~!!!!!素晴らしい光景です!

海からの潮のもや?が夕日に照らされて美しい風景が!
日本海に沈む夕日を見ることが出来ました!



ん?日本海に沈む・・・じゃー岡山の人はもう夜なのか?
とちょっとアホな疑問をもってしまった・・・



お腹空き虫たちが騒ぎ出したので、倉吉市内の
ごっつおらーめん で夜ご飯。



今回の旅の前、ちょうど7月に発売された「ことりっぷ 」鳥取編!


買ったときのレシートがごっつおらーめんのページにはさまってました。
助手席に座っていた娘がめざとく店を見つけ、無事ラーメンにありつけました!
ごっつおらーめん、めっちゃ美味しかった!
こちらは鳥取牛骨ラーメンで、牛骨で出汁をとるラーメンは全国的に珍しいそうです。


一昔前、わりと近所に牛骨ラーメン屋さんがあって、はまったのですよ。
もしや店主は鳥取出身だったのかなーなんて急に思い出しました。



さて、もうひとふん張りでついに義父の実家に到着です!あたりは真っ暗!
ビックリするぐらい真っ暗です・・・



つづく・・・






またまた休憩中・・・

毎日ホントに暑いですね・・・

image

食べ散らかしてます。。。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>