やってみたいけどちょっと不安な方のためのよくあるQ&A | 長崎諫早ニューボーンフォトベビグラファー資格取得まるちゃん

長崎諫早ニューボーンフォトベビグラファー資格取得まるちゃん

長崎、諫早、島原、ニューボーンフォト、ベビグラファー資格取得スクールです。ママフォトグラファー仲間を募集しています。

ベビーマッサージの先生でプロのフォトグラファーが
愛情たっぷり親子の自然な触れ合いを写真に残します。
長崎県、熊本県、福岡県、大分県、佐賀県鹿島市の赤ちゃん専門フォトグラファーの丸山です。




カメラ1台で起業!私もやってみたい!
でもまだちょっと不安。。。

という方のために、よくある不安をQ&A方式でご紹介します!

Q1.カメラの知識はもちろん機械関係が全くわからないのですが大丈夫?

A1.答えは、大丈夫です!
ベビグラファーとして活動していくために
必要最低限のカメラの知識は講座の中でじっくりお伝えしています。
講座自体もマンツーマン形式ですので、
わからないときはすぐにヘルプでき解決できるから安心です!


Q2.ベビグラファーの資格だけで赤ちゃんの自然な写真取れるようになりますか?

A2.ベビグラファーになるためには、
ロイヤルベビーマッサージの資格を有している必要があります。

ベビグラファーは赤ちゃんに特化したフォトグラファーです。
その強みの秘密は、赤ちゃんとコミュニケーション取れるところ。
だからベビグラファーになるためには、ベビーマッサージのスキルは必要不可欠です。

ベビーマッサージの資格についてはこちらのサイトをご覧ください。


Q3.ベビグラファーとベビーマッサージ同時に学ぶことはできますか?

A3.ベビーマッサージとベビグラファーは同時に受講することも可能です。
受講期間はベビーマッサージで平均3ヶ月、ベビグラファー単体で平均3ヶ月。
やる気があれば、同時進行で約3ヶ月でベビグラファーデビューできます。


Q4.子供が小さいですが一緒に勉強できますか?

A4.ロイヤルセラピスト協会の強みの一つに子連れ文化というものがあります。
小さなお子様を子育て中でも仕事をしたい!起業したい!という女性を応援するために、
子連れでも学べる、子連れでもお仕事できるという文化があります。
もちろん、当スクールでもお子様連れでの受講は可能です。


Q5.転勤族です。受講中に転勤になったら未受講の授業はどうなりますか?

A5.転勤先まで私が出張でお伺いし授業をさせていただきます。
最後まで責任持って対応いたしますのでご安心ください。
また、ご要望がありましたらお住いの近くの認定講師をご紹介します。
転校もできますので、ご安心ください。
ロイヤルセラピスト協会のスクールは全国にありますので転勤族でも心配ありません。


Q6.気になるけど、いきなり本講座はちょっと不安。。

A6.いきなり本講座受講はやっぱり不安。。という方のために、
各種初級講座をご用意しております。
本講座の入門編として受講してみてください。


Q7.授業はどこでするんですか?スケジュールは?

A7.授業はまるちゃんのスクールもしくはお客様のご自宅にて行います。
また、都合により自宅が利用できないときは、
近隣の公共施設を借りて授業を行ないます。
スケジュールは、受講者様と私のスケジュールを調整しながら決めていきます。
なので、自分のペースに合わせて授業が可能。
短期集中講座、ゆっくり時間をかけて、
土日の授業、夜間授業等ご要望にお応えいたします。



よくある質問をまとめてみました。

受講までの不安は少しは解消しましたか?

もっと具体的な話が聞きたいという方は、ぜひ当スクールへお越しください!

無料で説明会を開催しております。

赤ちゃんが好き!を仕事にするには?まずは話を聞いてみよう!